兵働「ボールを動かしながらリズムを」

兵働昭弘「(交代出場については)相手の間で受けて前を向いて前にパス出して、またサポートしてボールを動かしながらリズムを作れという事を言われていました。自分が出て積極的に間で受けるようにしてある程度高い位置にボールを運べるようになりましたけれど、最後のところ点を取れないと…という所です」(J's GOAL

 後半開始と同時に途中交代での出場となった兵働。
 気になったのは、後半開始直後のプレーです。
 …具体的に言うと兵働のプレーというよりは、兵働に対する相手のプレーなのですが(笑)


 相手選手に疲れもあったのか、2-1で折り返した長崎が慎重になって引き過ぎたせいか、あるいは兵働が交代で入ってきたせいで対応に迷いが生じたのか。
 理由はともかく、後半開始直後は兵働の前がぽっかりと空いていることが多かった。
 あれだけ空いていれば"司令塔"兵働としてはやり放題で、自身のコメントにもあるようにボールを動かせていたし、ボランチの位置からチャンスも作りやすかっただろうと思います。
 しかし、その後長崎は修正してきてしまうと、兵働も簡単には縦にパスを出せなくなります。
 逆にジェフとすれば、その間にゴールを決めなければいけないかったと思うのですが…。



 要するに、中盤の低い位置であっても、前を空けてはいけないという非常に単純な話になるわけですが(笑)
 実際、長崎の1点目も町田による相手ボランチへのマークが遅れて、縦パスを出されたところからやられてしまったわけで。
 ジェフはここ2試合、そこに大きな課題が出ていました。


 中盤のアプローチが少しずつ遅れ、ちょっとしたスペースでも相手の前を詰め切れなかったことにより、そこからピンチを作られてしまって。
 その少しの距離でも相手に寄せられるか、一歩前に出てパスコースを消せるか。
 守備ではそういった細かな部分の積み重ねが、大きな差となって出てくるはずです。
 特にジェフ相手には前が空けばアバウトでも縦に長いボールを放ってくるチームが多いですから、そこでの一歩を寄せられるかがすごく重要になってくるはずで。
 岡山戦まではそこが出来ていたと思うのですけど、ここ2試合は疲れもあるのか詰め切れていない印象です。



 長崎の兵働対策も、決して激しい当たりが出来ていたようには見えなかった。
 相手にそこまでの体力が残っていなかったようにも見えたし、兵働に寄せて前のスペースを消していただけだった。
 しかし、それだけも縦へのパスコースは一度つぶせるわけだし、ボールを持った選手がボランチの位置からドリブルで相手を抜き去る…なんてことはリスクもあって難しいわけですから、最低限の守備は十分できたと言えるはずで。
 実際、後半途中から前を消された兵働は縦パスが減って、ジェフ全体の勢いも減速した…という部分もあったと思います。


 まずはパスコースを消して、アタックを仕掛ける。
 当たり前のことだと思うのですけど、それが出来ていないことがここ2試合ジェフが結果の出せていない大きなポイントではないかと私は思います。
 これはもう選手1人1人の問題だと思いますし、戦術以前の話だと思います。



 兵働のプレーに関しては、そんな相手の流れもあって後半途中まではすごく良かったと思います。
 また、機を見て前に出ていくプレーも、効果的に出来ていましたね。
 途中投入で元気だったからああいったプレーが出来たのだとは思いますが、可能性は十分見せてくれたと思います。
 ただ、もちろん本人も言っていたように、それでもゴールを決められなかったという事実もしっかり受け止めなければいけないと思うのですが。
 実際にゴールが決まったのは兵働投入前の前半だったわけですし、あれでもまだ足りない部分があるということ。


 スタメンで見てみたい印象もあるのですが、ここ2試合チーム全体において局面での守備に緩さが見られるだけに、兵働のような選手を長い時間使うのは勇気がいることだと思います。
 ちばぎんカップでの兵働は動きが重そうに見えていたので、余計に不安を感じてしまうのでしょうが。
 走れて、守れて、パスも出せるような選手がもっといればいいのですけど、そうではないのが辛いところで…。



 チーム全体において守備の局面でアプローチが遅い、激しさが足りないのは、岡山戦では悪くなかったことを考えると、やはりコンディションの問題が大きいのでしょうか。
 しかし、まだ3月下旬なのですから、いくらなんでも疲れるのが早くないか…とも思ってしまうのですが。
 そもそも兵働温存策も体力面の問題からですし、また今年もそこに苦しむことになるのかなぁと思うと今から心配ですね。
 まぁ、大きくメンバーが変わっていないのだから、当然と言えば当然なのでしょうが。


 それだけに飛躍の期待されていたナム、田代、大塚など若い選手たちが、怪我のせいで出遅れてしまっているのは誤算というか、痛いところですね。
 夏場になればよりコンディション面で他チームから遅れをとる可能性がありますので、これからの若手の奮起にも期待したいところです。