2013シーズンを振り返る 新布陣を考える

 選手は一通り振り返りを終わりましたので、ここからはおまけ的な感じで。
 ジャイールに関しては、移籍当初にもお話したのでいいかなと思います。
 あえて今から軽く振り返るとするなら、共に守備で大きな穴となってしまうケンペスとの同時起用は無理だったよね…というところですかね。
 ジャイールをベンチにおいてスーパーサブで…というのが唯一の道かとは思いますが、守備を固めたい試合では使えないですし、そういった起用法にジャイールが満足するとも考えにくいかなと。
 スーパーサブとしてなら去年なら深井、今年なら育成も考えて山中など若手選手に枠を与えたいですし、そこにわざわざ外国人選手を起用する必要性はあまりないかなと感じます。



 さて、今回は新チームに対してのスタメン予想…というか希望をお話したいと思います。
 先日開催したジェフサポ新年会でもお話した内容だったりします。


−−−−−−ケンペス−−−−−−
−−兵働−−−大塚−−−ナム−−
−−−−−田代−−町田−−−−−
−中村−−山口智−キム−−天野−
−−−−−−−岡本−−−−−−−
控え:碓井、大岩、山口慶、山中、森本、田中


 まずGKはトラブルさえなければ岡本で確実。
 CBは山口智とキム。
 キムはフィジカルが強くてスピードのあるCBとして貴重で、山口智はリーダーとして期待したいですがスピードとスタミナなどは今季も不安ではあります。
 補強も出来ませんでしたので、大岩や竹内などの奮起に期待したいですね。


 左SBは新加入の中村と山中。
 U-22アジア杯での山中は守備面を批判されることも少なくなかったですが、チームとしての守備組織が全くできていませんでしたし、スピードなどはありそうでしたから、そこまで大きな問題ではないのではないでしょうか。
 もちろん課題の1つではあるのでしょうけど、昨年の米倉に比べれば問題はないのではないかと。
 これは中村にもいえることかもしれません。


 ただし、今年は右SBの天野も攻撃的な選手ですので、左右での攻守のバランスが心配ではあります。
 大岩は右SBの第二候補としても期待したいですね。
 左SBに比べるとちょっと右SBは薄い感じがしますが、ここは2人に頑張ってもらいたいところです。



 中盤は後回しにして、FWはケンペスが今年も軸となるのでしょう。
 森本も能力はあるはずですが、うまくそれを発揮しきれておらず、特にターゲットとなる役割と決定力に関しては課題が大きい。
 昨年末の練習試合でも大学生相手に決定機を外していましたし、どうも得点感覚が戻っていない印象があります。


 ボランチは田代に軸として期待してほしいところ。
 山口智のスピード面を考えて智のボランチも考えますが、どちらにしろスピード面やフィジカル面の課題は出ると思いますしね。
 SHの一角には兵働を。
 このチームにおいて攻撃で変化を付けられアクセントになれるエキストラキッカーは、現状だと兵働しかいないのかなと。
 しかし、昨年もシーズン終盤は素晴らしいプレーをしていたものの、シーズン全体で振り返ると怪我もあって満足な1年とは言えなかったですから、コンディション面が心配な選手です。
 今年もフルシーズン万全なプレーは難しいのではないかと思いますから、若手や谷澤なども含めてやりくりする必要はあるでしょうね。



 一番悩んだのは、残り3枠の人選と配置。
 右サイドのナムは、サイドからのダイナミックな飛び出しが出来るかどうかがポイント。
 以前にも言ったようにボランチとしては守備はそこまでではなかった印象だし、仕掛けのセンスに魅力があると思うのでやはり2列目で使いたいところではないかと。
 簡単ではないですが、技術のある田中になれるかどうか見てみたいところです。


 そして、意外性を狙った町田のボランチ起用(笑)
 まず田代はボール奪取能力と展開力には優れていると思うのですが、運動量や細かな動きはまだ未知数な部分もある。
 それをフォローできる選手は誰か?と考えた時に、一番に思いついたのが町田でした。
 もちろん町田はトップ下でのボールの引き出し方に優れた選手であり、トップ下の位置から動かしてしまうのはもったいない気持ちもあるのですが、サイズ面の問題もあるしラストプレーに関する質は課題もある。


 一方で大塚はスルーパスなどラストプレーの精度は非常に高い選手ですからトップ下で起用し、そこへ町田がサポートできれば…という感じですね。
 ただ、それを成立させるには大塚がより運動量を増してスルーパスを狙いつつ、さらに前へ仕掛けてゴールも狙えるような選手にならなければならない…。
 そうでなければ町田の方がトップ下で貢献できるでしょうし、大塚の成長が大きなポイントということになります。



 …まぁ、より自然な考えでいけば、町田はトップ下で左ボランチに健太郎あたりかなと思います。
 田代がロングキックの精度があるだけでなく、ショートパスもつなげるタイプなら山口慶とのコンビもありかなとも思いますが、そうではなくその分広範囲で守備に貢献できるタイプなら健太郎と組む感じなのかなと。
 ここは田代との相性が大事になってくるのではないでしょうか。
 また、ナムには技術はあるものの決定力には課題があり、飛び出しもどこまで期待できるかはわかりませんから、そこが出来なければ田中が濃厚でしょう。
 ただし、そのスタメン予想だと昨シーズン終盤のメンバー+新加入のメンバーということで、全く意外性のないスタメンになってしまうので、大塚やナムに期待も込めて上記のようにしてみました。


 もちろんその分町田のトップ下が見られなくなってしまうのはどうかとも思いますけど、ボランチ町田も気の効いたプレーができるので個人的には好きだったりするんですよね。
 しかし、かといってサイズの問題を考えると、「町田が2人いれば…」とまではいかないのが悩ましいところで。
 「町田が2人」の考えで行くなら井出に期待しても良いとは思うのですけど、現状だとまだプラス面よりマイナス面が気になってしまう気がします。



 サブメンバーはGKが碓井と高木の勝負で、年齢などを考えて碓井。
 大岩は右SBのCBの控えで、クローザーの1人としても期待。
 ベンチのボランチ枠はこのメンバーだと町田、兵働とパサータイプのボランチはいますが、守備的ボランチは少ないということで健太郎より山口慶
 山口慶にも試合を終える役回りを期待したいということになります。


 山中は左SBと左ウイングとして、重要なスーパーサブになるのではないでしょうか。
 森本はFWの控えと、点を取りたい時の2トップの一角としても期待。
 そして、最後の一枠には井出あたりも入れたかったのですが、昨年9ゴールでチーム得点ランク2位の田中を外すわけにはいかないと思います。
 田中は当然スタメン候補でもありますし、途中交代で山中をウイングで走らせクロスを上げ、ケンペス、森本、田中あたりがゴール前に飛び込むパワープレーなども期待したいところではないでしょうか。



 もし田中がスタメンとなれば、今度はベンチ枠を大塚、ナム、井出あたりが争うことにますし、ここに谷澤も加わってくることでしょう。
 ボランチも健太郎、山口慶だけでなく、勇人もいる。
 田代に課題があればそこも争うことになるし、逆に田代が守備面で大きく貢献できれば、兵働や町田などもボランチの1枠として計算できるかもしれない。


 右SBも天野と大岩と佐藤祥、CBにも竹内や大岩、栗山などが控えていますし、新体制発表会で話に出たように、ポジションごとの『競争』を期待したいですね。
 レギュラー候補である中村、田代など新加入選手は未知数のところがありますから、確固たるポジションを与えられた選手はほとんどいないと思いますし、厳しい競争の中で"ホンモノ"が出て来てほしいと思います。
 昨年も多数の選手がレギュラーとして入れ替わった1年でしたし、多くの選手にチャンスは与えられるはずですから、個々の成長に期待してチームを底上げしていってほしいですね。