町田「今日はすごくゴールを意識して…」

町田也真人「(後半はクロスにヘディングで飛び込むシーンもあったが)今日はすごくゴールを意識してミドルシュートを打つように試合に入ったし、ヨネくんもああいうところにクロスを入れてくれるので、自分もゴール前に入っていかないといけないと思います」(J'sGOAL

 実際、京都戦で鮮烈な今季のデビューとなった町田ですが、ここ数試合はあまり目立ったプレーが出来ていないなぁと個人的には感じてはいました。
 運動量などは変わりなく要所要所でうまく受ける動きも良くて、ボールを持てれば可能性は感じましたけど、相手のマークもあってか決定機を演出する機会が減ってしまっていた印象で。
 それが栃木戦では頻繁にボールを触れるようになったことによって、効果的なプレーが増えてチャンスを演出できていた。
 その背景にはチーム全体の状況がよかったことがあるとは思うのですが、町田が良い形でボールに絡めていたという部分は、プレーオフに向けても大きな材料ではないかなと思います。



 前々から思っていたのですけど、江尻コーチも含めて町田に「羽生のように」という話をしている方は少なくない気がするのですけど、個人的にはちょっとイメージが違うんですよね。
 確かに小柄で運動量があって、オフザボールの質が高い。
 そういう意味で大枠では羽生っぽい選手ということになるのかもしれませんけど、私としては町田の方がよりボールを触って決定的なプレーができる選手というイメージで。
 羽生も決して技術力がなかったわけではないですけど、町田ほど正確なボールコントロールと視野の広さはなかったと思います。


 その分羽生はオシム監督も言っていたように「本来はセカンドストライカー」で、前への飛び出しのセンスと鋭さを持っていた印象です。
 最近の羽生はピッチ全体においてのバランサーだとか気を利くプレーがすごくうまくなっていますけど、そこは経験と以前から持ち合わせていた賢さの部分で、小柄な自分がどうピッチの中で生き残るかを考えて言った結果ではないかと思ったりするわけですが。


 町田はより有効に前に決め手となるパスを出せる選手と能力を持った選手だと思うので、裏への抜け出しなどをメインに考える羽生的な動きよりも、ボールを触ってラストパスの出し手となる仕事もしつつ動き回る方が効果的なんじゃないのかなと感じています。
 もちろん動き回りながら受けるプレーがベースとなるはずですが、その動きの種類として前に出ていくだけではもったいなのではないかなと。
 結局前への飛び出しばかりを狙っていると、ボールを触る機会は減ってしまうはずですしね。
 栃木戦では裏で受ける動きだけでなく、バイタルエリア付近でもうまくボールを触れたことが大きかったのではないかと。
 まぁ、そのバイタルエリアもここ数試合は相手に警戒されていた影響が大きいんだろうなぁとは思いますが、そこは相手との勝負ということになるのかなと私は思います。



 それともう1人、米倉も久々に伸び伸びとプレーできていたかなと。
 試合序盤はあまりにも相手の守備に課題があり右サイドにスペースを与えていたという部分はあったかと思いますが、アシスト以降警戒されてもチャンスを作れていたというのは大きかったのではないでしょうか。


 シーズンが進むにつれてマークが厳しくなったこともあって、なかなかスペースを与えてもらえないことが増えてきました。
 加えて本人の動きも、一時期ほどのキレはないように思います。
 しかし、最近では相手DFが目の前にいてもコンパクトに右足を振り切ることで、良いボールを出せるようになっている印象ですし、スペースが消されても大外を回り込もうとする工夫などが感じられるようになったのかなと。



 栃木戦で攻撃がうまくいった大きなポイントとして、町田、米倉といったチャンスを作れる選手(エキストラキッカー)が良い状況でプレーできたというのが大きいのではないかと思います。
 しかも、そういった選手が、現在のチームにおいて2人以上いるというのは大事なポイントですね。
 1人だけならマークをつけられて潰されて終り…となってしまう可能性もありますど、マークを分散させることができるということになるわけで。


 加えて、兵働も栃木戦では良い動きが出来ていた。
 兵働の場合はラストパスも出せるでしょうけど、うまくいなして町田や米倉にパスを出すといった役割が多かったかなと。
 その分町田や米倉は、もっと積極的にラストパスやシュートを仕掛けていってくれてもいいのかなと。
 2人がチャンスメイクをできるかどうかが、現在のチームのバロメーターになっている印象もありますしね。