東アジア選手権、韓国に勝利し日本初優勝

 東アジア選手権、日本代表は韓国代表相手に2-1で勝利。
 これで日本代表は東アジア選手権で初優勝ということになったそうです。



 新たに韓国代表監督に就任したホン・ミョンボは、韓国スタイルのサッカーを目指すと表明していましたが、その言葉通り守備ではガツガツと当りにきて、攻撃ではサイドからフィジカルを活かしたクロスを狙う感じで日本代表を攻めたててきました。
 日本の守備は冷静に対応していたとは思うのですけど、それにしても簡単にサイドの深い位置を攻め込まれすぎていたし、そこからの押し上げも上手くいっていなかった。
 これは前線のプレスがかかっていない問題が大きかったように思います。
 中国戦と同じスタメンで戦っていたい日本代表ですが、中国戦でもプレスが機能せずに苦しんでいて、それに続いてしまう感じでしたね。


 この試合でもやはり柿谷はプレスをかけられなかかったし、そこから楽にビルドアップをされてしまうから、守備の時間帯が長くなり押し込まれてしまう…。
 サイドでやられなくても、押し込まれたことで全体のラインが下がり、中央の前にスペースが出来てしまう。
 ジェフ対徳島戦でも似たような展開ではあったと思うのですが。
 それが失点のミドルシュートにつながってしまいました。


 しかし、カウンター一本で先制ゴールをあげたのは柿谷で。
 サッカーではよく"自作自演"と言われることがありますが。
 大がかりな"自作自演"にも見えなくもなかったです(笑)



 試合が進むにつれて相手の動きも落ちていきアーリークロスが増え、後半からは高萩のところでためが作られて、徐々にではありますけど状況は改善さてていったのかなと思います。
 そして、後半ロスタイムに再び柿谷のゴール。


 時間帯もありましたし、アウェイで韓国相手だったというのもあったし、攻め込まれ続けていた上にピンチの後の劇的な得点だっただけに、インパクトはすごいものがありましたね。
 ただ、柿谷に関してはさきほども書いたようにそれまでの守備の穴は大きなものだったし、90分間で見るとそこまで良かったのかというのは疑問がある気がします。
 もちろん2得点ともカウンター気味だったとはいえ、冷静に決める決定力は他の日本人FWにはないものかもしれないし、新たなチームの刺激になる可能性はあるかもしれないですけど、本当に欲しかった選手というのはこういった天才肌の1トップなのかどうか。


 まぁ、ジョーカーとしては面白い選手なのかもしれませんけど、そこはレギュラーも帰ってきたところで一緒に合わせてみてどうか…というところなのかなと思います。
 個人的にはスタメンというか、メインの戦術では使いにくいんじゃないかなと。
 現状ではあくまでもオプションとして、使えるかどうか…といったところなのかなと思います。
 …ただ、W杯のような短期決戦だとサブ組もオプション枠だけでなく、メインの選手にけがなどがあった場合の代役枠も必要なだけに、そこは別物として考える必要もでてくるのですけどね。



 その他の選手に関しては、なんとも…。
 決して皆悪くはなかったですし、持ち味を出せた選手も多かったとは思うのですけど、もともと空いている枠は多くないですしね。
 「ブラジルW杯のメンバー入りをかけた試合」というのが一般的だと思うのですけど、個人的には「ブラジルW杯以降の日本代表」という面でも見てしまった大会でした。
 それにしてはメンバーが若い選手たちだけではなかったので、いっそU-25+オーバーエイジ数名(代表当確戦上の選手)で戦った方が良かったような気もしなくもありません。
 まぁ、今のトップチームもW杯に向けてということを考えれば決して盤石ではないはずですから、メンバー選考というのもそうですけど精神的な意味で刺激になればいいのかもしれませんけどね。