ケンペス「得点の50パーセントはヨネのもの」

 一昨日は富山戦での先制点においてのビルドアップに関して取り上げましたけど、今日はラストパスとシュートに関してのお話。

ケンペス「(1点目の場面は)ヨネ(米倉恒貴選手)は本当にいい選手で、あの場面はヨネからいいボールが来たので合わせるだけでした。得点の50パーセントはヨネのものです。(チームの3点目、ケンペス選手の2点目は自分のパスが相手選手にクリアされてのこぼれ球からだったが)いつでもボールが来ていいように準備はしていたんですけど、ツイているというのもありますし、自分にとって一番いいところにボールが来ていいシュートを決められたので良かったと思います。」(J's GAOL

 ケンペスのゴール前への入り方も、すごく良かったですけどね。
 決して単純な高さに関しては強いタイプではないケンペスだと思うのですが、少し下がってから前へ飛び出していってヘディングで合わせる形はとてもうまいですね。
 それを本人わかって、後方から飛び込んでいくことも多いように感じますし、このシーンもあえて後ろから飛び込んでいってうまく決まった形かなぁと。
 今期のチーム戦術もあって、ポストプレーで中盤の位置まで一度下がってから前に出ていくことが多いケンペスですけど、その役割が本人の特徴にうまく合っているのかなぁとも思いますね。


 一方、米倉も非常にいいボールを上げてくれました。
 相手DFとDFの間のスペースを狙って、見事にそこへ"落とした"感じでした。
 あのふんわりとしたロブは、日本代表の内田のクロスあたりも思い出したりして。



 兵働からのスルーパスを受けスピードに乗りながら、ケンペスのポジショニングも見つつ、相手DFの隙間も把握して、冷静にふわっとしたボールを供給。
 しかも、精度もタイミングもピッタリ。
 あのクロスは、米倉の成長を感じたシーンでした。


 「なんとなくこのあたりかな?」といった出し手のアバウトなイメージのクロスだったりとか、イメージは明確にあっても精度は欠くボールを供給する…という場面もジェフではよく見かけますけど、あのクロスはイメージも精度も完璧なボールだったと思います。
 しっかりとゴールまでをイメージしたクロスというか、クロッサーのメッセージを感じるボールでした。


 なかなか良いボールの蹴れるラストパサー…特にクロッサーが出てこなかったジェフですから、米倉が今後もイメージも、精度も高いクロスを頻繁にあげられるようになれば、チームの得点力も上がっていくのではないでしょうか。
 昨年レンタルでプレーしていた武田もクロスの質だけなら素晴らしかったですけど、ボールを蹴るところまで持っていくことに関しては課題も多かったですからね。
 その結果、ターゲットまでの距離が非常に長くなってしまったり、相手DFもクロスが来ることを予測しやすい状況になっていることなどが多く、アシスト量産とまではいかなかったですし。



 元リバプールのコーチだったミラー監督からも、クロスの精度が高い選手という評価を受けていた米倉。
 それ以前に八千代高校の頃から中距離のパスの精度は高かったと思うのですが、ようやくその右足をうまく実戦でも活用できるレベルに達してきたということなのでしょうか。


 今期はレギュラーを勝ち取って、出場機会をしっかりと得ていること。
 そして、右SBという新たなポジションで、後方から飛び出し、自身の推進力を存分に発揮していることで、主に攻撃面で気持ち良くプレーできている部分があるのではないかなと思います。
 それによって、スルーパスを受けてスピードに乗った状態でも、冷静にゴール前の状況を把握し、あのボールを上げることができるよういなったということかなと思います。


 昨シーズンの終盤もレギュラーを獲得してはいましたけど、戦術的に米倉のドリブルに頼っていた印象もあって、まだまだプレーに余裕を感じるまでには至らなかったように思います。 
 しかし、今期は米倉のオーバーラップも戦術の中の1つということで、今のところはそこまで米倉への負担も多くはないのかなと。
 余裕や自信…。
 そういったメンタル面の充実が、米倉をホンモノの選手にしつつあるということなのかもしれませんね。



 もちろん守備などに関してはまだまだ課題も多く、相手チームに米倉の右サイドを狙われることもしばしば。
 そのため途中出場で守備の得意なキムが右SBに入ると、守備面に関しては安心することも多いわけですが。
 とはいえ、今は米倉が軌道に乗っている印象もありますし、もう少し我慢して見てあげたいところですね。
 攻撃面においては現状をキープしつつ、今の勢いで守備の方も覚えていってほしいと思います。