W杯予選アウェイ・ヨルダン戦は1-2の敗戦

 昨日の夜、行われたW杯アジア最終予選アウェイヨルダン戦は1-2で日本代表の敗戦。
 これで日本代表は最終予選で初の黒星となりました。


 ヨルダンはかなり守備的で多くの選手で後ろを固めて、跳ね返してカウンターというサッカー。
 狙いははっきりしていましたね。
 ボランチから背の高い守備的な選手を置いて、前方にドリブラーを起用して。
 あれだけ守備的な選手が後ろを固めればラインを引いてもかまわない。
 本当にとにかく跳ね返すという感じ。
 逆に日本代表のほうは、それを崩さなければいけない。
 どちらもジェフには勉強になる展開だなぁと思ってみていましたが(笑)



 本田の代わりはやはりタイプとしては清武のほうが近いのかなぁと。
 日本代表での本田は高い位置でゲームを作るイメージで、後方のゲームメイクは遠藤なのでしょうが。
 本田がバイタルエリアでもフィジカルを駆使して前を向いて、チャンスを作る。
 香川はやっぱりアタッカーのほうが向いていると思うし、その分清武がサイドからチャンスメイクをする形が試合序盤は出来ていたようにも見えた。
 しかし、清武はやはり代表では遠慮が見られる部分があって、その分消極的なプレーも目立ってしまったかなといった印象を受けました。


 一方、守備の方は以前からセットプレーに弱いところがある印象で。
 加えてやはり守備のバランスがいまいち。
 ザッケローニ監督就任直後は等間隔で守って左右の近い選手で挟む…という守り方を作り上げたという触れ込みだったはずなのですけど、今はそんなポジショニングは見る影もない印象で。
 いったいなぜそうなってしまったのか。
 アジア相手で前掛かりになっているせいなのか。
 ともかく攻撃に関しては本田が帰ってくればある程度は…と思うところはありますけど、今後世界レベルの相手と戦う上では守備のほうが心配ではないかなぁと感じました。
 もちろん攻撃面もまだまだ整理しなければいけないところはあるようには思いますし、そこがうまくいくかどうかもまだ不安要素はあるように思いますが…。


 それと本田不在で改めて思うのは、自分が決めるんだという強い思いかなぁと。
 あまり精神論の話はしたくないですけど、こういった大事な試合でアウェイゲームということになってくると、そこが大事になってくるというか。
 どの選手も技術は十分なだけに、最後は精神面ということになるというか。
 全員が本田ほどの王様になるのは難しいにしても、この試合の日本の選手たちはちょっと消極的すぎたような気もします。



 最終予選で全戦無敗なんていうのは逆に日本代表の今後を考えてもどうなのかなとも思わなくもないですし、負けたこと自体はさして気にすることではないと思います。
 W杯出場権に関しては行けるものだと思っていますし、それよりもその先を見据えてこのチームを考えていかなければならない。
 例えば憲剛と駒野あたりを使ったほうが、タイプ的にはスムーズだったのかもしれない。
 しかし、この大事な試合に選ばれたのは若い2人の選手だったというのは、これからの糧となるかもしれません。


 とはいえ、その2人がこの試合でのプレーや結果をどう捉えて、今後に生かしていくのか。
 2人だけでなく足りないものはなんだったのかを、1人1人の選手が考えてくことが何よりも大事なのかなと思います。
 ブラジルW杯本番も、はや来年。
 そろそろチーム作りも、まとめに入って行かなければいけないはずですからね。