キリンチャレンジカップUAE戦、本日開催

 キリンチャレンジカップUAE戦が本日行われます。
 日本代表のメンバー一覧はJFAの公式サイトなどで。
 メンバーに関していろいろな意見がるそうですけど、個人的には順当かなぁと思います。
 この直後にW杯予選イラク戦があることを考えれば、新しい選手を試すのなら先月のベネズエラ戦だったと思いますし。


 むしろ清武が復帰したことの方がプラスかなと思います。
 清武は日本五輪代表でも攻撃の変化をつけることができていましたし、移籍したニュルンベルクでも活躍しているようで。
 サイドからでもゲームが作れる選手というのは、日本代表の将来を考えてもすごく重要だと思います。
 ザッケローニ監督体制でそれを活かせるかどうかはわかりませんけど、遠藤以降も含めて考えると貴重な存在ではないかと。
 遠藤の代役をそのままボランチで探すというのは難しいでしょうし、他のポジションでもいいからゲームメイク、チャンスメイクができる若い選手が必要だと思っていましたから…。



 現行のチームに関して言えば、チームがかっちり固まりすぎていて、そちらの方が心配かなぁと。
 だからこそ、新しい選手が入ってこれない状況があるわけですけど、それだけを考えるとそこまで大きな問題ではないのかなぁと思います。
 しかし、例えばオシム監督ならメンバーを固定しても、細かな動きを選手たちに教え込むことでチームを向上させることができるでしょうが(それでも代表の頃は多くの選手を招聘して、可能性も模索していましたが)、ザッケローニ監督はそういったタイプではないのでしょうし。
 そうなってくるとチーム全体の戦術・戦法が固定化される中で、チームの伸び代はどうなのか、主軸選手を欠いた時にチーム力が一気に落ちてしまわないかという問題が出てきてしまいます。
 実際、本田が怪我で不在の時の現チームというのは、かなり苦しいものがありましたし。


 それでも対等あるいは格下相手のアジアレベルならそこまで大きな問題にはならないかもしれないですし、レギュラー選手の成長によってチーム力が向上していく可能性はあるのでしょう。
 しかし、そういった中でも高い目標が掲げられるかどうか、チームの意識を高レベルのところで維持できるかどうかが、重要になってくるのかなぁと。
 そして、そこは監督の仕事の範囲なんじゃないかなぁと思います。


 ともかくまずはこの2試合をしっかり戦いたいところですね。
 10月には欧州遠征でフランス戦、ブラジル戦が控えているそうなので、そこでこのチームの本当の実力が見えてくるかもしれませんし…。