林「何がしたいのか伝わってこない選手がいる」

林は前々節の東京V戦の試合後、「自分は90分を通して何かしたいという意図を持ってやっているけど、何がしたいのか伝わってこない選手がいる。攻撃のアイデアがもっと必要」と厳しい言葉を口にしていた。(J's GAOL

 ちょっと古いネタですが、J2最終節水戸戦の赤沼さんのレポートです。
 確かに若い選手にはもっと自分でゲームを作るとか、意図のはっきりしたプレーをしてほしいと感じま…と書こうと思ったけど、そういえばそんなに若い選手が試合に出ているわけでもないですね(笑)
 強いて言えば、米倉と東京V戦では後半から出場になった久保くらいで、他はベテラン選手の方が多い印象です。



 チーム内部の選手から見ても、現在のジェフはベテラン、若手に限らず「なんとなくプレーしている」感じがあるのかもしれませんね。
 ゲームをコントロールできていないというか、メリハリがないというか。
 そういったところは、ここ数年のジェフの大きな課題ですね。
 メリハリがあったとしても、チームに勢いがある時だけ思い切りいけて、劣勢の時は悪い意味でそれにあわせたプレーをしてしまって…。
 ようするに自発的にゲームを作れていない、自分達から試合の流れを動かせていない印象で。
 平均年齢は高いのに、状況に応じたプレーできていないケースが多く、老獪な試合運びが出来ていないですね。


 今のチームに限界を感じている印象が自分の中にあるのは、そのあたりにも要因があるのかもしれません。
 もちろん年齢層が高い分、伸び白が少ないという部分が一番ではあるのですが、選手達から年齢を重ねた分だけのプレーが出来ている感じがしないというか、大人なサッカーが出来ていない印象で。
 リーダーシップなども、あまり強くは感じないかなぁと。
 この前の練習試合でも声が出ていたように感じたのは、坂本、勇人、岡本くらいでしたしね。
 もちろん全員が全員、問題があるというわけではないとは思います。
 しかし、このあたりは監督やフロントだけではなく、選手側の問題でもあると思います。
 そこのところは、はっきりさせておくべきなのかなと。



 そう考えれば、やはり契約満了者が多かったのも致し方がないことだと思います。
 もちろんチームを作り直すというのは言うほど簡単ではないし、良い若手選手が獲得できるかどうかという問題もありますが、そこはリスクを背負ってでもやらなければいけないところではないかと。 
 フロントにはいろんなところに足を運んで、無名の選手でも磨けば光りそうなダイヤの原石を発掘してきてほしいところではないかと思います。