FC東京に一矢報いるチャンス

 震災直後にフクアリで行われたジェフ対FC東京戦は、3-0でジェフの勝利でした。
 相手としてもある程度の手応えを感じた試合だったようなのですが、あの時は少なくともジェフの方が強かったと思います。
 主軸として期待された平山、米本の離脱で苦しんだFC東京は、サイドからクロスを上げて高松という狙いから、セザーをFWに起用してサイドをポイントとしつつ、FWや中盤の選手が裏を狙う戦い方に変更し調子を上げて言った印象です。
 そして、7月には現役引退を表明していたルーカスを獲得。
 軟らかい足元のテクニックから前線でタメを作り、自らもゴールを狙っていく攻撃となっていきました。
 また、米本が離脱したアンカーには2年目の高橋秀人を抜擢。
 当初は課題も多かったように見えましたが、我慢して起用し続けチームの主軸として成長していった印象です。


 それに比べるとジェフは成績もですけど、チーム作りも対照的でしたね。
 オーロイに頼ったビルドアップと、深井に頼った攻撃になってしまい、次が出てこなかった。
 若手の起用も現在も含めて、あまり一貫性がなく感じますね。
 もちろん同じ状況ではないですから、あまり比較しても仕方ないとは思いますが…。


 クラブ全体での慢心もあったんじゃないでしょうか。
 何年目の慢心だよ…と思わなくもないですけどね。
 1年や2年のレベルではないと思いますし。



 しかし、明日のFC東京戦はジェフにとってチャンスでもあるはずで。
 J1昇格を決定し、J2優勝も決まったFC東京に一矢報いるという意味で。
 前節東京V戦でのジェフはJ1昇格の可能性が経たれた直後ということもあってか選手達にメンタル的な問題も出ていた印象でしたが、FC東京戦ではチャレンジャーとして戦えるわけで、気持ちの面でも盛り上げていきやすい試合なはずだと思います。
 初戦は3-0で勝っているわけですから、明日の試合でもFC東京に勝って、少しでも悔しい思いをさせたいところではないかなと(笑)


 ジェフはオーロイ、ミリガンの2人が、残り2試合出場停止となってしまいました。
 単純に選手の人数と言う意味でもやりくりが難しくなってくるところがあるとは思いますが、久保など若い選手の勢いに期待したいところですね。
 天皇杯のように守備重視手きっちり戦うのもありなのかなぁとも思うのですが、考えてみればあれはJ1対策というだけでなく、トーナメントだからやりやすかったというところもあるのでしょうか。
 ともかく、あまりチーム状況は良くないようにも思えますが、最後に一花咲かせてほしいと思います。