札大GP、JFL昇格へ出陣


サッカー道リーグで今季1部に初参入し初優勝した札大GPが、念願のJFL昇格をかけ、21日に開幕する全国地域リーグ決勝大会(福島・いわき市ほか)に挑む。決戦を間近に控え、GK三上浩平主将(4年)は「モチベーションは高い。意識高く練習できている」と自信を口にした。
昨季までコンサドーレ札幌でDFとして活躍した池内友彦プレーイングマネジャー(32)のチーム作りが、実を結んでいる。学生との意識の差を埋めるべく、池内氏は「お前たちにとっては“部活”かもしれないがおれには“仕事”。大人のサッカーをしろ」と言い続けてきた。戦術にもイズムを行き届かせてきた。共通理解、コンディション作り、ユーティリティー性…。選手個々が試合の流れを読んで判断し、状況に合ったプレーを意識できるようになってきた。(日刊
 前に行ったかどうかは忘れましたが、もし一時報道にあったJリーグの選手保有数が制限されて、B契約C契約もなくなるというのなら、今後はますます大学サッカーが重要になるのかなぁと思います。
 保有数が少なくなれば選手として伸びるかどうかわからない若手選手は真っ先に切られると思いますし、そうなってくると高卒の選手が行くのは大学しかない。
 大卒の選手ならある程度即戦力として獲得できるだろうし(最近のジェフでは巻や羽生がそうですね)、大学サッカーも既に環境は良くなってきていますから、ますますそちらのルートが活性化していくのかなと。


 そう考えると、ジェフも強豪大学チームとの連携も面白そうだなぁなんてまた無責任に考えてしまうのだけど、年齢が被るリザもある上、すでに関係を持っている大学もあるし、これ以上は難しいのかなぁと。
 強いチームになるともなれば、そういった連携もなかなか結んでくれないでしょうし。
 札幌のように地方ならば、クラブと仲良くやっていくことも可能なのでしょうけどね。