坂本のプレー内容とビルドアップとポイント

 先日行われた新潟戦で特別悪かったというわけではないのですが、どうも気になってしまう最近の坂本のプレー内容。
 なかなか思うようにプレーできていないように感じます。
 特に目に付くのが、坂本がボールを持った後のプレーですね。


 一番目立つのはアーリークロスでしょうか。
 前にも言ったと思いますが、アーリークロスは回転をかけて巻いたボールを蹴らなければいけないため難易度が高いプレー。
 坂本は横からのセンタリング自体は下手ではなかったのだから、もう少しボールを受ける位置を高く出来ればいいのでしょうが、戦術的にサイドバックはあまり高い位置まで上げようとしていません。




 なぜサイドバックを高い位置に上げないのか。
 1つは当然守備の部分が影響しているのでしょう。
 ミラー監督はサイドバックに中へ絞るプレーを要求しています。
 4バックではセンターバックと相手FWが同数になってしまうことが多いため、サイドバックボランチセンターバックをフォローする動きをするのは、決して珍しいことではありません。
 ただし、若干サイドバックにその部分を任せすぎていて、サイドのスペースが目立つことが多いように思いますけどね。
 そのセンターバックへのフォローをするためにも、サイドバックは上がりを抑えているのではないかと思います。


 それともう1つ考えられるのは、ビルドアップ部分ではないかと。
 現代サッカーでは、サイドバックにビルドアップを任せるチームが増えてきました。
 ボランチでビルドアップできればいいのだけれど、そこには厳しいプレスが来るようになって、ビルドアップの役割はセンターバックに下がってきました。
 けれど、今度はFWがセンターバックに対して前から守備をするようになってきて、次はサイドバック…ようするに初めののポジションでは一番ゴールから遠くプレスの薄くなるフィールドプレーヤーに、ビルドアップの役割が回ってきたということになります。


 オシム監督がCBに足元の技術を求めていたのもその流れからなのですが、それに加えてGKにビルドアップをさせようとしていましたね(笑)
 そのあたりもしっかりとビルドアップの出来るパスサッカーを目差して、プレスの厳しいところを避けようというロジックがあったからだと思います。




 しっかりとしたビルドアップをするために無闇にサイドバックは上がらず、そこが1つの起点となってパスをつないでチャンスがあればアーリークロスも狙う…というのが今の坂本に求められている仕事なんだと思います。
 しかし、坂本のパスワークに関してはもともと状況判断のうまくない選手ですし(ショートパスは下手ではないのだけれど)、クロスにしても左足の方が得意だと言っているような状況。
 あまり適正な役割ではないようにも感じます。


 とはいえ、では左サイドバック青木良太にビルドアップを任せようかというと、これもまた難しい。
 鋭いドリブルや切り込んでからのシュートには期待が持てるようになってきましたが、青木も落ち着いてパスをつなぐというより周りに預けて自分で貰う動きの方が得意のようだし、ビルドアップに関してはまだまだ学んでいかなければいけないレベルだと思います。


 …というか、元々サイドバックで落ち着いてビルドアップが出来るような選手は日本にはなかなかいません(笑)
 まだそこまでビルドアップを要求するような戦術では内容に思うし(3バックのチームならDFがビルドアップを求められるし)、日本のサイドバックはまず運動量とアジリティの方を求められることが多いのでしょう。
 

 ミラー監督になって最新のサッカーに近いものをやろうとしているからこそ、坂本にとっては難しい要求が突きつけられた格好…と言っていいのかもしれません。



 本来ならばチーム全員でビルドアップするくらいの気持ちで、坂本への負担を軽減させることでもっと高い位置でプレーさせてあげるべきなのではないかと思います。
 池田あたりは上達してはきましたが、CBの二人もまだまだノロノロパスがあったりしますしね。
 ボスナーも一発のロングパスは素晴らしいものを持っているのだけれど、ショートパスをつなぐ部分では大いに課題がある…。




 とはいえ、一方で坂本も以前に比べると少し衰えの部分も出てきたのかな?と思う部分も確かにあります。
 それに加えてサイドバックはバックアップメンバーも少なく、負担も心配です。
 そうなると補強と言う事も考えないといけないのかもしれませんね。
 松本は守備も心配で、ビルドアップの出来るタイプでもないですからね…。
 ボランチに守備的な選手を置いたり、サイドハーフサイドバックをフォローするような形をとればある程度負担は減るでしょうけど、それをやってしまうとチーム全体を変ていかなければいけませんしねぇ。


 でも、補強するにしてもビルドアップもアーリークロスも、中に絞っての守備(ようするにCBのようなプレー)も求めるのであれば、日本にはなかなかいないでしょうねぇ。
 世界的に見てもサイドバックというのは貴重な存在だと思いますし…。



 あのチームがもしも落ちたりしたら、日本代表のあの選手が欲しいけど、移籍1年目だし年俸も高いのかなぁ(笑)
 あ、でも来年28歳なら移籍係数は落ちるのか。
 もっとも、複数年契約を結んでいるから、移籍係数はあまり関係ないか。
 個人的には好きな選手だしぜひとも復活して欲しいと思うのだけれど、普通に考えたらチームは出さないよねぇ…(ごにょごにょ)
 でも、09年は南アフリカに向けて重要な年なんだよね。
 寿人も降格したのが1年後だったら、悩んだだろうって言っていたし。
 まぁ、それは巻に関しても同じことが言えることなんだけどさ…。 




 まぁしかし、色々言ってはしまったけれど、メンタル面でも坂本の存在は大きい。
 加えて、守備面では非常に貢献していると思います。
 どうしてもサイドバックが絞りすぎてしまう傾向にある中で、坂本は長年の経験もあってか基本的にポジショニングが上手い。
 カウンターを受けた時などはチーム戦術もあって絞り過ぎてしまう傾向も感じるけれど、それはそういった指示も出ているのだから仕方のないことなのでしょう。
 

 それに、時折見せる前線へのフリーランニングなどを見ると、まだまだ重要な選手であることには変わりないと思います。
 新潟戦でも1度あったけれど、ああいったプレーを見るとやっぱり坂本も、本来はビルドアップに専念させるより飛び出していくプレーの方が向いているんだろうなぁと思います。



 まぁ、ともかく今後坂本が生き抜いていくためにも、まずは経験を活かしてビルドアップをもう少し上達することが重要なんじゃないかと思います。