川崎戦は個人で勝る相手にいかに組織で守れるか

 さて、明日は更新お休みの予定なので、明後日の川崎戦について。
 


 その前にボスナーのいなかった柏戦の守備ブロックですが、しっかりと組織的に守れていましたね。
 私は「ジェフの日本人DFは4バックの経験が少ないけど大丈夫だろうか」とか言ってましたけど、とんでもなかったです。
 例えば中盤のミドルゾーンで相手がボールを持っていて、少し相手がフリーになったので「あーー!早くマークに付けー!」なんて私は思ってしまったのですが、ゾーンでブロックを壊さない守備システムをやっているのだから場合によってはそれでもOKなんですよね。
 もちろん危険な場面では、そのブロックを崩しても行かなければいけないこともありますけど。
 …ということで、今の守備システムになれていないのは、むしろ私の方でした(笑)


 でも、そういった場面を観てもしっかり約束事を守って守備が形成できているのを見ると、ミラー監督の指導力はやはり素晴らしいと思いますね。
 しかも、主力ではない中島が入っても、決してぶれることはなかったわけですから。
 それは非常に大きいことだなぁと。
 というか、むしろ組織的に守るという意味では、ボスナーがいる時よりもしっかりできていたと思います。
 ただ、その分一対一では劣ると思いますが。


 しかし、次に対戦するのは前線にタレントのいる川崎となります。
 突破力のあるジュニーニョにせよ、パワーにあるチョン・テセにせよ、運動量とスピードのある黒津にせよ、一対一に強い選手たちなのでボスナーなしでDFラインがどこまで頑張れるのか…。
 個人で勝る相手にいかに組織的に守れるのかが、ポイントではないでしょうか。





 また、守備面だけでなく攻撃面に関しても、ここ2試合で目処が立ってきましたね。
 中断中のキャンプを通して守備の組織が出来てきて、攻撃はいろいろと試し、そこにミシェウというラストピースが入って、ついにチーム全体として1つの形が出来てきたのかなぁと思います。
 このあたりは、振り返ってみるとなかなか興味深いですね。
 逆に言うとミシェウが入るまでは、まだいろいろと準備段階だったからこそ、ときには消極的なサッカー(あえて「守備的なサッカー」とは言いませんが)をした試合もあったのかな?と思います。


 しかし、川崎はもしかしたら相手が3トップ気味で臨んでくるかもしれません。
 そうなってくると、「サイドで潰しあい」という展開もありえるのではないかと思います。
 そんな中でもサイドを狙っていくのか、中央で勝負するのか。
 このあたりの攻撃の狙いも注目かもしれません。
 向うには中央に憲剛もいますしね…。




 あ、あとヴィトール・ジュニオール
 この選手も怖いですから、気をつけないといけませんね。
 レナチーニョはまだよくわからん(笑)





 とにかく戸田、ボスナーと出場停止でやりくりの大変な試合になるでしょうけど、泣き言なんか言っていられるような状況ではないので全力を出し切って戦うしかないですね。