チームを引っ張るのは山中、町田か

 アウェイ2連戦を終えたジェフは、今週末ホーム・フクアリに戻って熊本と対戦します。
 熊本は今年から小野剛監督が就任。
 小野監督は昨年まで岡田監督の下、杭州緑城でコーチを務めていました。
 ジェフにも今年から武藤コーチが加入しましたが、昨年は杭州緑城で分析担当を務めていましたので、元同僚対決ということになりますね。



 熊本のここまでの成績は1勝2敗1分。
 今季は4-5-1のフォーメーションを取り、1トップにロングボールを当ててトップ下が拾う。
 またはサイドのタッチライン際から、クロス上げる攻撃パターンになっているのかなといった印象です。
 ジェフ戦はアウェイということにもなりますし、守備を固めてカウンターという形になるのかなと予想します。


 今年から熊本に移籍となった巻は開幕から3試合スタメン出場だったものの、前節大分戦ではベンチからの途中出場。
 東京V時代にもそれに近い展開があったような…。
 巻に関しては昨シーズン終盤に出場機会を得はじめていたので東京Vに残ったほうが…とも思っていたのですが、東京Vは先日も高原をSC相模原にレンタルで出すなどしていますし、今考えれば東京Vの経営問題の影響もあったのかもしれませんね。
 出身地への復帰ということにもなりますし、熊本でまた頑張ってほしいと思います。



 前節長崎に敗れたジェフですが、まず守備での寄せのスピード、球際の激しさなどをもう一度しっかりとやっていくことが、何よりも大事ではないかなと思います。
 それとCB2人のマークの確認。
 ここが1つ大きな課題になっているような気がしますし、守備で悪い流れを作らないことが試合全体を通して重要なポイントになっているのではないでしょうか。


 攻撃においては怪我の問題さえなければ、やはり山中に期待したいところではないかと思います。
 単純なアタッカーとしてだけでなく、パスも出せるチャンスメーカーとしての可能性を見せてくれた前節。
 今後の楽しみが1つ増えましたね。



 山中の台頭もあって、町田もうかうかしていられない立場になったのではないかと思います。
 もちろんポジショニングと運動量をベースに、パスワークで貢献する、相手の嫌なところに侵入するという動きは町田の大きな武器であり、今のところ山中にはない能力だと思います。
 しかし、山中も速いスピードで中盤的な動きを習得しつつあるように感じますし、町田に次いで"チームの中心"候補として立候補できるレベルになっていくのではないかという期待感を覚えます。


 2人に言えるのは、チームを引っ張ろうという意識の高さだとか、自分の良さを出そうとする意志の強さなど、精神的な部分ではないかと思います。
 もちろん足元の技術や運動量、スピードなど選手としての能力的な部分も高いレベルにあるとと思うのですが、そういった能力があってもそれを効果的に試合で使えなければ意味はないわけで。
 こういった要素は多くの若い選手たちがぶつかる壁であり、他チームで主軸になりきれずジェフに移籍してきたベテラン選手たちにも同様の課題があるように感じます。



 山中と町田の2枚看板でチームを引っ張っていく形が、ジェフにとっては理想なのかもしれません。
 1人の選手に負担が偏るような状況はチームとしてもあまり好ましくないでしょうし、2人による相乗効果も期待できるのかもしれません。


 しかし、一方で2人は同じ2列目の選手。
 2列目と言っても基本は左SHとトップ下ですし共存できるとは思うのですが、どちらがチーム中で主導権を握るのか。
 見方次第では、ライバルとも言えるのかもしれません。


 しっかりと走れて将来性もある2人だとは思いますが、両者サイズの面では物足りなさもある。
 その分を他の選手で補うのか、2人を中心にサイズがなくても戦えるほどのモノを作り出せるのか、あるいはどちらかを状況次第で外すのか…。
 どちらにしてもこの2人がどこまで成長しホンモノになれるかが、チームの将来を握っているように今は思います。
 もちろんどちらかが出場できなければ、他の選手の奮起にも期待したいところ。
 山中のような選手の存在が、町田も含め他の選手にもいい影響を与えると良いですね。



 ともかく熊本戦はホームですから最善の結果が出せるように、良い雰囲気で戦えるといいですね。
 個人的には前節長崎戦での敗戦はすごく残念ではありましたが、新メンバーにおける攻撃面の連携が向上しているように感じたのは、長い目で見てチームにおいて良い兆しになるのではないかと感じましたし、今はそれに伴う結果が出てくれば…と思います。
 あとは守備面で集中力を持続し、局面で頑張ることが必要となってきますね。