今期初となるアウェイでの勝利

 ようやくアウェイで初勝利ということで、ひとまずは良かったですね。
 対戦相手の水戸は、前半のサッカーは良かったのですけど、後半はかなり運動量が落ちてしまいました。
 前半は締りのある玄人好みの(?)内容の試合だったと思いますし、できればあの状況を続けられるようなチームと戦って勝ちたかったなぁとも。
 まぁ、そのあたりは相手のことですから言っても仕方がないですけど、そのレベルの相手にも勝てるようになっていかなければいけないと思います。
■潰し合いで前半はスコアレス
 ジェフは武田が左SBにスタメンで復帰。
 山口慶はベンチ入りメンバーにも入らず、代わりにレンタルから復帰したミリガンとガンバから新加入の大塚が入りました。



 前半の水戸は良かったですね。
 ジェフが後方でつないでいる場面では鈴木隆之を中心にプレスをかけ、ジェフが高い位置まで持ち込むとしっかりとスペースを消しながら、ジェフのボールホルダーに対してアタック&フォローの関係を作り出す。
 当たりも激しく、なかなか良い位置で前を向けなない状況が続きます。
 ジェフはある程度の位置まではボールを持ちこめても、なかなかチャンスは作りきれずにいました。


 水戸は激しい守備からのカウンターで、ジェフの右サイドを突いてきました。
 左SHの島田を中心に必ずジェフ右サイドの大外に選手を置いて、そこをポイントにチャンスを作る。
 そこにテクニックのある鈴木隆之も絡んでいく展開でしたね。
 大岩は元々CBということもあってか守備面で中央によりがちな印象もあるので、そこが狙い目だと分析されたのでしょうか。


 ジェフのほうは藤田にボールを当てて、レジナルドや深井が前に仕掛けている攻撃パターン。
 しかし、レジナルド、深井の仕掛けは魅力的でもありますが、2人に仕掛けさせるサッカーになり、攻撃が淡白になってしまった印象も。
 デビュー戦は相手をいなして、周りを活かすプレーができていたレジナルドですけど、コンディションも上がってきて日本にも慣れてきて、強引なプレーが目立ってきてしまったような気もします。
 監督の指示もあるのではないかとは思うのですけど、少しくらい動けないほうがいいのかな?なんてことも思ったりして…(笑)



 結局、水戸もジェフも決め手になる効果的な攻撃というのは少なく、中盤で潰し合う時間帯が長い前半といったイメージでした。
■後半から水戸が失速
 後半から水戸の動きが一気に落ちてきて、前半のような激しい守備がなくなっていきました。
 全体的にコンパクトに守れなくなっていっただけでなく、一対一の場面で粘り強い対応ができなくなり、簡単にやられてしまう場面が増えていきます。


 こういったスペースのある展開になると、深井が生きてきますね。
 他の選手もそれをわかって、簡単に深井に入れていきましたけど、惜しいチャンスを何度も作ります。
 後半18分。
 早いタイミングでレジナルドに代えて田中を投入したのも、足の止まった水戸の守備人に対して、スピードのある田中を使おうという意図があったのかな?とも思います。
 まぁ、レジナルドがまだうまく合っていないという問題もあったのでしょうけど。



 そして、後半26。
 深井からのクロスからゴールが生まれます。
 左サイドからの深井のクロスは相手選手に先に触られてしまいますが、そのボールが逆サイドの大岩まで流れ、中央に戻したところを田中があわせてゴール。
 このシーンも水戸のDFラインが非常に低かったですね。
 こうなるとせっかく先にボールに触っても、ジェフに拾われる確率が非常に高くなってしまう…と。


 その後も間延びした展開は続きますが、とどめを刺す追加点は奪うことができず。
 逆に水戸が息を吹き返してきて、攻め込む時間帯も作られてしまいました。



 後半40分には疲れの見えた兵働に代えてミリガンを投入し、ボランチで起用。
 伊藤を前に上げました。
 ミリガンは今後も守備固めで起用されるんでしょうか。
 まぁ、オーロイも怪我から明けてすぐに出場機会を与えていましたし、ミリガンのモチベーションを維持するために起用したところもあるのかもしれませんが。


 試合のほうはそのまま1-0でジェフの勝利となりました。
■課題はあるものアウェイ初勝利
 前半までは似たようなチーム同士の試合といった感じになりましたね。
 相手が木山監督が指揮を執っていたチームだから…というのも多少あるのかもしれませんけど、J2レベルのチームで日本人監督が指揮を執ると、わりとこういったサッカーになりがちになる印象で。
 守備ではコンパクトに守り、攻撃ではパスをつなぎつつもサイドから素早いアタックを仕掛ける。


 しかし、そこまではある程度の形を作れるものの、アタッキングサードの最後のプレーでミスが多かったり、チームとして得点の形を作りきれなかったり…。
 そして、頑張る気持ちは感じるのだけれど、走り続けて90分は持たずにスタミナが切れる。
 ジェフもそういったJ2の水に馴染んできたところがあるように感じるのが残念ですが…。
 まぁ、もうJ2も3年目ですからね。



 そうなると、アタッキングサードの質と、いかに効率よく戦えるのかの部分で差を作れるチームが、上にあがっていけるのではないかなとも思います。
 そういった視点でこの試合を振り返ると、まだまだ大きな課題が残っていますね。
 前半のうちに点を取れなかったのはもちろんですが、相手の足が止まった後半も1点しか奪えず、とどめを刺せなかった点も大きな課題だと思います。
 カウンターになりそうな展開も2,3回ありましたけど、遅らせられてしまうことが多かったですし、チャンスがあっても決めきれないシーンも目立ちました。



 とはいえ、アウェイ初勝利。
 このままこのアウェイ2連戦でも勝てない状況が続けば、嫌な流れのままホームに戻ることになりますし、次戦ホームで勝っても素直に喜べないような流れになっていたかもしれません。
 アウェイに苦手意識を持ってしまう心配もありましたし、そういう意味ではほっと一安心ですね。