青木孝太「守備ではいい守りができた」

青木孝太選手
「前半はうまくボールが受けられなかった。守備ではいい守りができたと思います」(ジェフ公式サイト

 アマル監督時代にサイドで起用された時はずいぶんと叩かれたものですが(まぁ、あの時は3バックだったのも大きかったのでしょうけど)、やはり孝太は守備エリアをしっかりと決めればしっかりと守備はできる選手なのだなぁと改めて感じました。
 運動量もありますし、スピード、フィジカルもあって、体も張ることが出来る選手で、サボらずに守備ポジションに戻る。
 ユース代表でSBに起用されたこともありましたけど、ある程度高さもありますし、SBで使いたくなる気持ちもわからなくはないですね。
 言い方を変えれば、オシムサッカー向きの選手とも言えるのかもしれません。



 しかし、柏戦ではそこからの攻撃参加は、もう少しでした。
 攻撃でも比較的ウイングには自由にやらせていたのかな…と思うのですが、その結果、孝太は目立たなかった印象があります。
 基本的に攻撃の流れは、SBかGKからロングボールをオーロイにあてて中盤が拾う形でしたから、ウイングはその流れにいないわけで。
 もっと思い切って行っても良かったとは思うのですが、そこは自信の部分の問題なのか、守備の方が気になってしまったのか…。


 先日は孝太に関して器用な選手ではないんじゃないかという話をしましたけど、見方を変えると真面目だからこそ自由を与えられると困るタイプなのかもしれませんね。
 だからこそ自由を与えられると、型がない分、困ってしまうというか。
 FWでのプレーが長い選手ではありますから、ウイングだともう1つ攻撃面の良さを出しにくいところがあるのかなぁとも思います。
 本人が「シュートを打ちたかった」と話しているのも、戦術などよりももともとはFWだからというのが大きいんじゃないかと思いますし、孝太本来ののプレースタイルを考えると納得ではないかと思います。



 チーム全体においても、もともと「ウイングを使った攻撃をしたい」とドワイト監督話していたわけで、そういう意味でもウイングから攻撃を作れなかったことはもう1つだったんじゃないかなと思います。
 長めのボールをオーロイにあてる形も研究されてくるでしょうし、ゴール前でオーロイを活かすためにも、サイドの攻撃の向上は1つの課題ではないでしょうか。


 やはりある程度は「約束事」…とまではいかないにしても、ウイングを含めた攻撃の流れはチームとしてデザインしていきたいところではないでしょうか。
(というか「ウイングを使った攻撃をしたい」と話していただけに、それがベースの攻撃コンセプトなのかと思っていましたけど、そうではなかったのが意外でもありました。)
 1人で仕掛けてクロスもあげてシュートまで切り込んでゴールも決める…とはいかないでしょうから、右ウイングと左ウイング、またはウイングとSBの関係でサポートしあって、ある程度の形を作っていきたいところ。
 サイドで形を作れれば中央も空くし、また逆もしかりだと思いますから、開幕までに向上させていってほしいですね。