グダグダだったけど勝点3

 あんなグダグダな試合を見せられても、「勝てば代表人気は上がる」と言えるんですかね。
 私はそうは思いませんけど、後半だけ見るとジーコ監督時代並のグダグダさでしたね。


 

 しかし、阿部の左サイドバックはどうなんでしょ…?


 クラブレベルで選手が足りない時とかならわかりますけどね。
 でも代表では駒野もいるはずだし、サイドバックで使うなら右の方がいいと思うんですけどねぇ。


 まぁ、ビルドアップと守備で貢献してたから、岡田監督に言わせればあれでいいんでしょうけども。
 闘莉王のビルドアップって一発はあるけど細かくつなぐタイプではないから、前線がちびっ子だとあまり機能しない。
 だから、どうにかしてDFラインに阿部をいれたいのかもしれませんね。




 しかし、松井と阿部が、代表で左サイドを組む日が来るとは…(笑)
 ちょっとした驚きでした。
 その松井に関しては、オシム監督に「攻撃でつまったら下げていいんだぞ、と言われた」と言っていたのをつい思い出してしまいました。
 この日のプレーを見ていると、言っていた意味がすごくよくわかりますね。


 松井だけに限った話しではないですけど、特に点差が離れていた時はサッカーではなくサーカスを見ているのかと思ってしまいましたね…。
 あれを見た瞬間にもう唖然として、早送りしてしまったのは内緒です…(笑)
(その後、2失点してますます呆れるような展開になるとは思っても見なかったけど。)


 改めて個人技に頼るサッカーになっているんだなぁと思いましたが、それにしても…。
 W杯出場をかける大事な試合において、サーカスプレーを見ることになるなんてね。
 いくら相手が疲れていて得点差に余裕があったと言っても、何が起こるかなんてわからない。
 実際その後に2点もとられたわけですから…。






 さて、ちびっ子FWたちに関して。
 確かに守備ではすごくよく頑張っていたけど、それ以上に気になったのは前半の序盤にあった、ポストを受けてもズルズルと下がってしまうシーン。
 やっぱりつなぐサッカーをするのなら、FWに体の張れる選手が欲しいなぁと私は思いました。
 前線で縦パスが来た時に相手DFに押し込まれてしまうから、ズルズル起点が下がってしまう。
 起点が下がると相手のラインが上げやすくなるし、中盤の選手たちが思い切って攻撃に転じられない。


 試合序盤を過ぎた頃には、日本が1点をとって相手にボールを保持される時間帯が続き、日本の攻撃はカウンターしかなかったから、そこまで気にならなかったですけどね。
 後半は逆に相手の動きが止まって、FWも楽に持てる時間帯が続きましたし。


 まぁ、この辺りはもう少し見ていかなければいけないでしょうけども、もっと強い相手だったら厳しそうですね。




 そんな感じですかねぇ。
 全体的には相手に助けられた…というか、思ったよりバーレンの攻撃が怖くなかったですね。
 守備面に関してもサイドの守備などはイマイチでしたし。



 まぁ、でもとりあえず勝つことが重要な試合。
 だからこそ、あの最後の2失点には呆れてしまいましたけれど、なんとか最悪の事態は免れたってところでしょうか