福井社長「琢磨はバリチェロに勝つのも難しい」


スーパーアグリの撤退以降、多くのファンがホンダへの怒りを爆発させているようだ。彼らが愛するスーパーアグリを撤退に追い込み、琢磨のシートを奪ったのは「ホンダが支援を継続しなかったから」というのがその理由である。だが、僕の怒りは必ずしも、彼らのそれ同じではない。なぜなら僕は「ホンダがこのまま支援を継続し、長期的にスーパーアグリ(もしくはスーパーアグリを買収した新チーム)をサポートする」という方向も従来のいびつな状況を継続するという意味で、やはり最悪の決断だっただろうと思うからだ。彼らがそんな妥協を続けている限り、ホンダF1に明るい未来など期待できないだろう。
(中略)
ホンダは何のためにF1を戦っているのか?彼らはF1で何がしたいのか?そのために本当に必要なことは何なのか?確か、1年以上前にも同じことを書いたが、それらが見えない状況があまりにも長い間続いてきたことに、僕は怒りを感じている。だからこそ、その場しのぎの安易な妥協は、これで本当に最後にしてほしい。(F1放浪記:ニッカン
 なんだか、多くのF1記者がこう書いているのに若干の違和感を感じますね。


 ホンダがスーパーアグリの援助を止めたのは仕方がない、ホンダにこれ以上のサポートを望むのはおかとちがい。
 だけど、ホンダが中途半端にスーパーアグリを産み出して、無責任なことをするのはどうかと思う。


 けどさ、これって上も下も大差ないんじゃないの?
 スーパーアグリ佐藤琢磨を応援しているファンなんて、元々はホンダファンだった方が多いはずだし。
 下の文章も含めて、ファンは怒ってるんじゃないかと思う(今回だけ騒いでる人達なんて元々F1ファンじゃないと思うし)。
 それにホンダが中途半端なことをしたからこそ、世界中にいるスーパーアグリのファンは被害を被ったわけで。
 被害を受けたのは別にホンダだけじゃないでしょ。
 


 なんで最後までホンダはスーパーアグリをセカンドチームと認めなかったのかって言ったら、責任を逃れるためでしょ。
 佐藤琢磨を解雇して日本人ファンの怒りを静めるために無謀な計画で新チームを立ち上げたくせに、初めから最後まで「私の子じゃありません」って言ってたわけで。
 それでも援助金は出して、公式には独立チームなはずなのに口を出すところはしっかり口出しして、自分の好きなドライバー乗せて、援助が厳しくなったら投げ捨てて…。






 そして先日、大島さんは「佐藤琢磨がホンダに乗る可能性もある」と言っていたけど、ホンダの福井社長が「日本人だからといって乗せるつもりはない」とコメントしたらしいですね。
 まさか第3期ホンダF1参戦時のトップだったあの福井社長が、このタイミングでこの話しをするとは思わなかった。


 これでもう解りましたよ、もう今のホンダはF1には向いていない。


 昔の熱いレーシングスピリッツを持ったホンダの幻影と、結果を求められるのにまったく結果が出せない現在の冷酷なホンダのギャップに挟まれて、結局迷走しちゃってる。
 この状況が続くなら、ホントに辞めたほうがいいでしょ。


 ってか、この人は自分だって今のホンダF1チームの体たらくの責任はあるはずなのに、それを棚に上げてよくもまあ…。


ホンダの福井威夫社長(63)は21日、スーパーアグリのF1撤退でシートを失った佐藤琢磨(31)の起用に否定的な見解を示した。同社長は会見で「世界一を狙っているわれわれは、それに見合うドライバーを乗せる。日本人だからといって乗せるつもりはない。(今季ノーポイントの)バリチェロに勝つのも難しい」とバッサリ。(スポニチ
 正直、見損ないましたよ。
 すぐに乗せろとか、琢磨の面倒を見る責任があるとか、そういったことを言うつもりは一切ないけど、モノには言い方ってものがあるでしょ。
 中本氏が琢磨を「戦友」と言っていたと比べると、あまりにも酷い。


 実際に今年、琢磨に会ったときは「サポートする」という話しをしていたって言う話しなのに、そんな相手に対して「バリチェロに勝つのも難しい?」
 はっきり言えばいいじゃないか、南米市場のほうが大切なんだって!


 でもねぇ、それで勝ったとしても、誰も祝福してくれないかもしれませんよ。
 私、本気でつい最近まで忘れてたもん。
 バトンがホンダで1勝していることを。


 んで、そのバトンはまた移籍の噂が出ているらしいですね。
 またバトンゲート事件の時のように、振り回されて金で解決するんじゃないの?
 あの時みたいに、スーパーアグリの年間運営費と同じくらいの額を費やしてね。









 明日も更新お休みかも。