今はこんなもの、なのかな

 相手が山岸を獲得した川崎ということもあり(他にも色々因縁がありますしね)、負けたくない試合だったのですが残念です。





 しかし、冷静に考えれば、今のジェフの実力はこんなもんなのかなぁとも思ったりして。
 確かに審判のジャッジは若干不安定で、そのおかげで前半のうちに1人退場を出して厳しい展開にはなりました(とはいえ審判がアレなのはわかっていたのだからもう少し注意深く行くべきだったと思うけど)。
 しかし、退場者が出るまでのジェフの出来を考えるとと、もし退場がなかったとしても大きく試合展開が変わっていたのかなぁという疑問が残ります。



 ただ、ジェフはここ数試合、チームの狙いなのかどうかはわかりませんけど、後半からエンジンがかかってくることが多いのでもしかしたら巻き返す可能性も少しはあったのかもしれませんが。
 そう考えると、エンジンがかかりきらずに終っちゃったのかなぁ…とも言えるかもしれませんが。






 まぁどちらにしても、負けは負け。
 後半に巻き返すスタイルを狙っているのであれば、どんな状況であっても前半はもっと踏ん張らなければいけないわけですし。


 逆に言えば、前半我慢して後半巻き返す作戦というのは、こういった大きなことが起こりうる可能性が大いにあるとも言えるんじゃないでしょうか。
 別に退場者だけに限らない。
 選手の負傷や失点、相手の勢いやこちらのコンディション。


 もちろん場合によってはそれが良い策になるこもとあるとも思うし、絶対にダメだとは思いませんけど、状況に応じた対応というのが一番望ましいですよね。






 試合内容に関しても相変わらずバイタルエリアが弱いことも変わりませんし、攻撃に関してもなかなかビルドアップがうまくいっていません。
 

 これらの問題は共に戦術面も絡んでいると私は思うので、そう簡単に治るものではないんじゃないかなと思います。






 何にせよ、もう少し時間がかかりそうですねぇ。









 でも、バイタルエリアが空くのが怖いからといって中盤がズルズル下がっては前からのプレスがかけにくくなるし、かといって前からのプレスをかけないとクゼ監督のサッカーが出来ないし、でも攻撃面を考えると中盤減らしても2トップで行きたいしとかで、結局中途半端な形になってしまっては怖いですよねぇ…。
 そのあたりを、もう1度確認しあうことが重要なんじゃないかなぁと思ったり。
 まぁ、現場ではきちんとやっているかもしれませんが。