Jリーグベストイレブン発表 浦和から最多の5人

 これは妥当…といいたいところだけど、果たしてそうなんでしょうか。
 確かにMVPであるポンテの今年のプレーはすごかったと思います。
 入団当初は守らないし走らないイメージがあったのですけど、それを払拭するだけの活躍だったと思います。
 特にCWCでポンテが不在の時、浦和の攻撃がなかなか上手く機能しなかったのは、象徴的なシーンだったのではないかと思います。


 しかし、JリーグアウォーズはあくまでもJリーグの賞(やべっちFCもそうだったけどさ)。
 今期のJを振り返ると『浦和が目前で優勝を逃す』というニュースは非常に大きく、トータルで見ると今期の浦和はむしろマイナス方向での印象の方が大きいのではないかと。
 今でこそACLの優勝とCWCでの3位という結果に盛り上がってはいますけど、浦和がJリーグ優勝を逃した時の落胆と驚きこそが、今期の最大のニュースだったのではないかと思うのですが。
 






 いやだって、考えてみればJリーグ的には絶好のチャンスなわけですよ。来年を考えれば。
 「念願のCWC出場を果たした浦和というビックチームが、Jリーグ優勝のためリベンジに闘志を燃やす!」とやればいいのですから。
 この図式でやるためにも、「今年はJリーグでは苦渋を飲まされた浦和レッズ」にしとかなきゃいけないのに、ポンポン賞をあげちゃうんだもの。
 まるでJリーグでも優勝したかのように…。


 浦和にもまだまだ日本でやることがある。
 それはJリーグ全体にとっても、日本サッカー界にとっても大きいことでしょう。
 もし、日本のタイトルを総なめしてしまったら、モチベーションも下がるし、浦和選手の海外移籍への要求が大きくなるかもしれません。
 それでもし浦和が海外移籍を認めたとしたらまた補強することになり、負の連鎖が生まれるかもしれません。
 小さなクラブは浦和に選手を獲られ、浦和は海外に選手を出し、日本からタレントが消えていく…。


 まぁ、このあたりはどうなるかわかりませんけど、クラブ間の実力差、成績差が拮抗して共に切磋琢磨していたからこそJリーグが成長してきた部分もあると思うのです。








 それに次いで、ここに来ての鹿島の復活も大きなニュースだったと思います
 『鹿島の粘り強さが復活』したシーズンだったといえるでしょう。
 なのにもかかわらず、最優秀選手は岩政のみ。
 確かに小笠原はハーフシーズンだったし、際立った選手はいなかったかもしれないからMVPのポンテは仕方がないにしても、いくらなんでもこれは酷すぎじゃないでしょうか。


 それともう1つわからないのは、管野の最優秀新人賞獲得。
 いい選手だとは思うけれど、横浜FCの総失点は66で下から2番目(最下位は広島)。最小失点は浦和の28だから倍以上になります。
 『ハマナチオの崩壊』(というかJ1では通用しなかった)も、非常に興味深い出来事だったと思うのですが…。 


 あと、毎年のことですけど、サイドの選手が冷遇されすぎ。
 確かに目立たないかもしれないけど、加地、平川、市川などの貢献度はかなりのものがあると思うんですけどね。







 結局、目立つ選手をまとめただけじゃね?というのが私の感想です。 
 あるいは、ACLやCWCでの活躍を加味したのか。
 でも、もしそうならばそれはJリーグ自らがJリーグの価値を下げたことになります。
 そうなれば、Jリーグを応援し続けてきたサポーターへはもちろん、スポンサーや関係者、選手や監督にとっても、非常に失礼に値することだと思うのですが。