3バックの岡山とホームで対戦

 栃木、水戸とのアウェイ2連戦を1勝1敗で終えたジェフは、今週末ホームフクアリで岡山と対戦します。
 岡山は影山監督、間瀬コーチ、眞中コーチといった元ジェフの指導者が多く、ジェフとの縁も深いチームですね。
 オフにストヤノフが退団し、野本、中牧などはレンタルで他チームに移籍しており、現時点では元ジェフの選手も減ってしまった印象がありますが、前節の松本山雅戦では元ジェフの竹田が今期初のスタメンフル出場を果たし、1-0での勝利に貢献しています。


 今期の岡山は開幕戦から2試合に引き分け、その後2連敗となっていましたが、第5節の山形戦で初勝利をあげると続く徳島との試合にも勝ち、3連勝でジェフと戦うことになります。
 順位は12位とジェフよりも下ではありますが、調子は上げてきているのでしょうし、油断せずに臨みたいところですね。
 もっともジェフは現在5位とはいえ、勝点差では岡山と2差であり、負ければ岡山に上回れてしまうような状況ということになりますが。



 ただ、これまでのジェフの結果を見ると、ようやく水戸戦でアウェイ初勝利を果たせたとはいえ、やはりアウェイでの勝率の悪さが勝点を伸ばせていない原因だと思います。
 ホームではこれまでのところ、3戦全勝。
 無類の強さを発揮していますから、逆に言えばアウェイで結果を残せていない分、ホームでは確実に勝ってアウェイの分の穴埋めをしていかなければ…と思います。
 もちろんJ1昇格のためにはホームとアウェイ、両方で勝点を伸ばしていかなければいけないでしょうから、最終的にはどちらでも勝てる本当の強さを身に着けていかなければいけないとも思いますが。
 しかし、今はまだまだ課題も多く、そのレベルには達していないのかな…とも感じるところがあります。
 少しずつでも、チームとして成長していってほしいところですね。



 岡山戦に関して個人的に気になるのは、相手が3バックということ。
 今期のジェフが3バックの相手と戦うのは、初めてということになるのではないでしょうか。
 基本的にはやることは変わらないでしょうけど、よりサイドと中央の使い方、サイド攻撃からの質の部分などが、注目ポイントかなぁと。
 具体的言えば、SHのポジショニングやサイドの崩し方。
 クロスの精度や逆サイドのSHの飛び込みなどが、気になるところです。
 3バック相手に、中央に選手たちがより過ぎては相手の思う壺にもなりかねませんし、サイドと中央への選手の出し入れが大切なのではないでしょうか。


 …まぁ、とはいっても、ここまでのホームでの試合を見ると、そのあたりの細かな部分は関係なく、コンディションの面で相手よりも有利に立って、相手を”押し勝つ”印象も強くあります。
 そうなってくると、相手のサッカーというのはあまり関係なくなるでしょうし、自分たちのサッカーができるかどうかのほうが重要になってくるのかもしれませんね。