この試合を五輪本番につなげたい

 明日はお休みの予定なので、珍しく速報で感想を。



 やはり強かったですね、アルゼンチン。
 まぁ、強いことは分っていたこと。
 五輪本戦でも優勝候補の一角でしょうからね。
 まずはその強国と戦えたことが若い日本チームにとっては、いい経験になったのではないでしょうか。
 たぶん中国で本戦が行われることが、日本でのマッチメイクに有利に働いたんでしょうけど。


 その強国相手に、日本は前半慎重な戦い方をしてきましたね。
 高い位置でボールを奪えないときはリトリートし、中盤とDFラインでボックスを作る形。
 その中盤にはこの試合で1トップの下に入った谷口も加わり、1トップの豊田だけを前線に残す形でした。


 まぁ、確かに高い位置でボールをとりにいっても、実際に奪うとなると難しいでしょうからね。
 何せ相手はあのアルゼンチン。
 ボールを回すことにかけては世界でも指折りのチームですからね。


 攻撃ではやはり内田が軸となっていました。
 この試合でもオーストラリア戦のように、何度か内田を押し上げる作戦に成功していましたね。
 しかし、やはりクロスが合わない、あるいは中に人数がいない。
 またはクロスそのものを上げさせてもらえない。
 このあたりはさすがアルゼンチンでしたね…。





 前半はリトリートしていた分守る時間が長くなり攻撃もいまいちでしたが、後半は谷口を1つ前に上げたことで積極的に戦えていたと思います。
 前半抑えて後半勝負というのが、反町監督の狙いだったのかもしれませんね。
 アルゼンチンも研究してきて日本のサイドバックの裏を狙ってきましたけど、その分攻撃で頑張ったのが香川や本田圭など中盤の選手たち。
 本田はいい感じでモチベーションが上がっているようですね。
 この人の不安はコンディションよりそちらの方でしょう。
 この前のジェフ戦ではまるで星稜高校の頃の選手権のようにやる気が感じられませんでしたから、ちょっと心配だったんですけどね(笑)


 しかし、チャンスも幾度かあったのですが、カウンター一発で失点してしまいました。
 オーストラリア戦での失点もそうでしたし、カウンターへの対応は少し不安材料です。
 人数が足りないと思ったのであれば、ファール覚悟でも止めなければ…。



 まぁ、それとやはりこのチームの課題は攻撃の部分。
 もう少しサイドの崩しからフィニッシュまでの精度を、高めていかなければいけないのではないでしょうか。
 中と外の連係や、2列目からのゴール前への飛び出しなども含めて。
 このチームの基本的な攻撃の狙いは、そこにあるんでしょうからね。



 試合の方は雷雨で90分を戦わずに試合終了。
 相手もFWを一枚削ってきてここからの戦い方に注目していたので少し残念でしたが、選手や観客の安全を考えれば仕方がないですね。





 ともかく課題もありましたが、これに細貝と李も入ってきます。
 それに、途中出場の長友も万全ではなかったと聞きます。
 それを考えれば、思ったよりはやれたかなぁと。


 それとサイドバックの裏が攻め立てられても、その分攻撃的MFの2人を中心にチャンスを作れたことはこのチームにとって大きな収穫だったんじゃないかと思います。


 あとは細かな修正。
 具体的にはカウンターへの対応と、サイドを崩してからの形と、怪我を含めたコンディショニング等々。
 本番でもやれないことはないと私は思いますよ。