ついに最下位にはなったけれど…

 前回のナビスコ札幌戦で思ったのだけど、馬場みたいな選手を使うには4バックだと1トップでトップ下で使うしかないのかもしれませんね。





 典型的なセンタープレーヤーだからトップ下かボランチで使いたい(だからシーズン前はボランチ候補として名前があがっていたんでしょう)。
 しかし、守備能力の課題と攻撃面を活かすことを考えると、ボランチよりもトップ下がいい。
 4バックでトップ下を置くとなれば、1トップかダイヤか。
 しかし、ダイヤだと守備の方が難しい。
 となると、4-5-1しかないのではないかと。





 たぶん工藤も同じような理由で、スタメンを外されているのではないでしょうか。
 工藤もまたセンターの方が活きる選手ですからね。
 谷澤とは違って2人とも基本的には裏がないから、サイドで使ってもなかなか活きてこない。
 それでも俊輔みたいにタメと精度の高いクロスがあれば別なんだろうけど、そこも難しい。
 俊輔の状況とは違って今のジェフはサイドバックがオーバラップする状況が少ないから、例えタメることが出来てもフォローがいませんからね…。


 けれど、1トップでトップ下となるとパスを出したりチャンスメイクするだけじゃ許されません。
 2トップのトップ下のとき以上に、ゴール前に突っ込んでいかなきゃいけません。
 それも囮役としてではなくターゲットの1人として。
 両ウイングにも中に入ってきて欲しいところですが、サイド攻撃が主流となっている現在ではウイングのどちらかがチャンスメイクをしている場合が多いはずですから、トップ下のゴール前での役割というのが得点を取るためには欠かせないんだと思います。
 それが決して大柄ではない1人に出来るのかどうか…。
 頑張って欲しいところですけどね。










 そして、この試合ではフルゴビッチが1トップのトップ下でした。
 ということはまだ今は今は馬場や工藤以上にフルゴビッチをトップ下で使ったほうが、有効であると判断されてしまったんでしょう。
 フルゴビッチなら得点能力もありそうですしね。
 もちろん相手が強いから1トップにして、クゼ監督が気に入っている青木孝太を左に置きたいからフルゴビッチは真ん中で…という判断もあるんでしょうけど(孝太も良いけど左ウイングなら苔口も良いような気もするんですけどね)。



 名古屋戦ではその戦術がまずまず上手く機能したように思います。
 左サイドで窮屈にプレイしていた感じもあったフルゴビッチですけど、中央でプレーできたことによって伸び伸びとやれるようになったんじゃないでしょうか。


 また、ボランチで起用された伊藤も良かったですね。
 どうしても中盤のそこの守備に不安があったのですが、伊藤は運動量もあり守備も期待できます。
 攻撃面は心配でしたが、この試合では得点も決めるなどまずまずの動きでした。
 もちろんまだまだ細かいプレーに関しては課題もたくさんありますけど、4バックのボランチというのは守備能力が重要ですから今後戦力として重要になってくるのではないでしょうか。









 この試合にも負けてついに最下位に落ちましたが(まぁ今の名古屋に勝てるとは思っていなかったので最下位に落ちてもショックは少ない)、攻撃面に関してはよ〜〜〜やくうっっっすらと光が見えてきたような見えてこないような…(笑)
 しかも、その光がうっすらと見えたのも前半だけでしたけどね(笑)
 けれどフルゴビッチのトップ下は、フィットしてくれば面白いのではないかと思います。


 それはようするにジェフで今一番個人能力で何かをしてくれそうな可能性のある選手を、トップ下に置いて自由にやらせるということですから、一言で言えば「個人技に頼る」ということなんですけど、今はそれしかないわけですからね…。
 もっともクゼ監督はコロコロ選手の起用法を変えてしまうので、今までもちょっといいなぁと思った作戦が今では跡形もなくなくなってしまっていたりするので、この起用法というか作戦も残るのか残らないのか、狙ってやっているのか偶然的な意味合いが強いのか、ちょっと読みにくいんですけどね。


 ともかく坂本も言うように「戦い方が多少変わってきた」(ジェフの携帯サイトより)わけなので、これが上手くいってくれれば…。
 逆に言えば、この戦法でまた失敗してしまったら本当に厳しくなるかもしれませんけどね。







 しかし、それにしたって、名古屋戦の敗因は守備ですよね。
 今まで頑張ってきたボスナーも大輔も立石も、かなり疲労が溜まっているように感じます。
 特にボスナーは、これから日本の夏に向けてボスナー1人に頼ると厳しいだろうな…と思っていたのですが、予想以上に早く崩れてきてしまいました…。


 工藤も言っているように、誰がなんと言おうと今のジェフの戦術的ベースは守備なんだから、そこをどうにかしないといくら攻撃面で光が見えてきても、結果は出ないでしょう。
 去年と真逆のことをやっているということになりますけどね(笑)


 でも、今となっては守備の方が重症というか、「守備で成り立っているチーム」なだけにその守備すら出来ていないというのは、かなり厳しいことだと思います。