J1第31節 G大阪 - 千葉

 試合前日のプレビュー、3つも予想が間違ってしまいました。



 1つはG大阪が3-5-2できたこと。
 その分、ジェフは攻撃面では苦しみましたが、守備は楽でした。
 単純に考えて、うちはサイドでプレーできる選手が1枚ずつしかいないわけで、相手がサイドに2枚ずつ配置すると厳しいですから。


 2つ目は新居のスタメン。
 これは単純に新居のコンディションが戻ってきたと、ナビスコ決勝でのジュニーニョ役を任せたということなのかもしれません。
 スピードに優れているわけではないG大阪センターバックは、ジュニーニョの脚力に苦しんでいましたからね。






 そして、最後はジョレの起用。
 ジョレにラストチャンスを与えた感じだったのでしょうけど、まずまずいいプレーを見せてくれましたね。


 ジョレの問題点は、ジェフのマンマークディフェンスへの適応でした。
 以前、某ピンク新聞(こう書くとなんか変な新聞みたいですね)には「ジョレは右サイドに流れてしまう」と身も蓋もない書き方をされていましたけど、要はゾーンの意識が高すぎたということではないかと。
 積極的に水野が右サイドを駆け上がるので、右サイドの裏がぽっかり空いてしまう。
 ゾーンディフェンスに慣れているであろうジョレはそのスペースが気になってしょうがなかった、ということなんだと思います。


 そこで、アマル監督はこの試合では「とにかくマグノ・アウベスにつけ」、「フルコートでもいいから付け」とでも言ったのでしょう。
 まずは徹底して、とにもかくにもマンマークなんだというプレーをしていました。
 それが上手くはまりましたね。
 もともとフィジカルも強く、高さもある選手。
 ディフェンスのやり方さえ覚えてくれれば、素晴らしい戦力になると思います(ただし、時間が掛かりすぎているという見方もあるけど)。





 それと、ジョレの魅力はやはりロングパスの精度ですね。
 この試合でも何度か素晴らしいロングパスを前線に配給していました。


 ただし、それがうまくチームとしてビルドアップのアクセントになればいいのですが、使うタイミングを間違えると逆効果になってしまいます。
 今のジェフのビルドアップは、中島を中心として短いパスを素早くまわす方法をとっています。
 短いパスでリズムを作り、サイドを変えるなどして相手のマークを少しずつずらすことで、相手の隙を作ろうとしているのです。
 しかし、少しずつそれをやっている最中に、ポーンとロングボールを蹴られてしまうと…(笑)


 まぁ、このあたりは難しいのですが、精度の高いロングボールも周りの共通理解がないと意味がない、ということですね。





 そのロングボールも前半はまだ良かったのです。
 巻というターゲットがいましたからね。


 しかし、肝心のその巻が前線でチャンスを作れなかったので、レイナウドに交代。
 これで前線に、明確なターゲットがいなくなってしまいました。
 そのために、2枚代えをしたんでしょうね。
 短いパスを繋ぐだけなら、水本の方がリズムを知っていますから。




 それと、交代直前にあった、オフサイドトラップのかけミスですね。
 サイドの選手もDFも全員ラインを上げていたのに、ジョレだけが1人ぽつんと残ってしまいました。
 DFラインを積極的に上げようとしている今のジェフのサッカーにおいて、こういったミスは致命的になりかねない問題です。


 このあたりの『連係』に関する課題と、時おり見せる『集中力』の欠如(体力的な問題なのかメンタル面から来ているのかはわからないけど)が、今のジョレの課題ということでしょう。
 ポテンシャルはすごく高いので、何とかモノになってほしいなと思っているのですが…。














 まぁ、しかし守備はまずまず良くやっていたと思いますよ。
 1失点目の遠藤を一瞬フリーにしてしまったシーンは残念でしたけど(よりによって一番危ない選手を…)、2失点目は仕方のない部分があるでしょう。
 水本はやはりコンディションがよくなかったようですしね。




 それよりも、攻撃面ですね。
 何度か効果的なサイドチェンジは出来ていたのですが、そこからの仕掛けが良くない。
 水野も全然動けていませんでしたね…。まぁ、これも怪我明けなのので仕方がないことですが。


 また、サイドチェンジのスピードも良い時よりも若干遅かったりして、有効的に使えませんでした。
 これはたぶんボランチ以下のメンバーが、いつもと違うことが大きかったんだと思います。
 、サイドチェンジとは1人の選手がやるものではなく、チームとして連動して作り出すものですからね。
 もちろん、工藤はここ数試合で一番の動きを見せていましたし、伊藤も守備では頑張っていたんですけど…。






 サイド攻撃が機能しなければ、巻も活きてこないんですよね…。
 巻ばっかり叩かれてるようだけど、そこまでボールが行ってないんですけどね(笑)











 前半は悪くなかったと思います。
 予想以上に守備的に来たG大阪相手に良くやっていました。
 ジェフは相手が前に出てくるとチャンスを作りやすい戦術をとっているわけですが、相手がそうでないと厳しいものがあります。
 その割りにはチャンスも作れていたと思うし、守備も良くやっていました。



 問題は後半ですね。
 相手が攻めてきたときに、押し返すことが出来ませんでした…。
 守備も粘れませんでしたね。
 うーん。













 それにしても、G大阪は守備がよくなりましたね。
 今シーズンの途中からは、特に守備が安定してきたのではないかと思います。
 遠藤の守備意識が上がってきたとはいえ、メンバーはさほど変わっていないのにこれだけ守備が向上した理由。
 それも、またジョレのときに言った『連係』と『集中力』ではないかと思います。








 まぁ、でもそのジョレも可能性は見せてくれたわけだし、メンバーの多くがかけている中で、良くやってくれたんじゃないでしょうか。
 だって、無理矢理G大阪に当てはめれば、橋本と明神と山口と藤ヶ谷がいない状況でしょ。
 それはいくらなんでも、辛いと思いますよ。


 逆に言えば、よくG大阪はメンバー残ってますよね。
 うちよりもハードスケジュールなのに。