J1昇格のために乗り越えなければいけない壁

 徳島戦が終わったと思ったら、明日は早くも愛媛戦。
 再開直後に連戦というのはなんとなく慣れない感じもしますが、たくさんサッカーが見れることに関しては素直に嬉しいですね。
 気候もいいようですし。


 再開後の愛媛は東京Vに2-1で勝利、北九州に0-3で敗戦となっています。
 4×4でボックスを作って攻守にポジションを重視し、攻撃ではサイドから斜めに早いタイミングで2トップを走らせる。
 大雑把な分析ですけど、基本的にはそういったイメージの戦い方ではないかなと思います。



 相手よりも気になるのがジェフの戦い方。
 オーロイがこの試合で復帰してくれれば、当然結果には近づくはずです。
 しかし、オーロイ不在時の戦い方はいつかは作らなければいけないでしょうし、試合の中での進歩も期待できるかもしれない。


 それに、ここでオーロイに無理をさせて、長期離脱となればそれこそ大問題になってしまいます。
 セットプレー時のオーロイの高さ、ポストからの攻撃パターン以外に、チームとしての明確な得点の狙いが見えてくれば…と思います。
 質の部分が間に合わないのは、現段階では仕方がない。
 けれども、オーロイ不在時にチームとして工夫のない攻撃ばかりでは、今後が心配ですね。



 個人的には、結構深刻な状況なんじゃないかなと思います。
 前節の北九州戦を見ると愛媛は守備に不安が残るようですし(池田には頑張ってほしいんですけどね)、オーロイ不在であってもある程度個人技での得点を狙えるのかもしれません。
 けれども、個人的にはチームの今後のことを考えると、チームとして狙いの感じる攻撃パターンを見せてほしいところではないかと思います。


 対戦相手やもちろん審判以上に、自分との戦いなんじゃないでしょうか。
 これはJ2を勝ち抜くためには、どのチームも同じことが言えることではないかと思います。
 逆に言えばこれを乗り越えられなければ、J1昇格も難しいのかなとも。


 もちろんオーロイが全試合にフル出場してくれればそれで良かったのかもしれませんが、そうはいかないだろうということも予想はできていたはずで(警告の問題も地味に気になりますし)。
 クラブ全体として、心のどこかに「オーロイさえ帰ってくれば…」という緩い気持ちがあれば、ちょっと心配な気がします。
 得点の部分は他のライバルチームも同様の苦しみを抱えているんじゃないかと思うところがありますし、これをどうが乗り越えるのかが勝負の分かれ道ではないでしょうか。