ジェフが鳥栖DF丹羽竜平をレンタルで獲得

 ジェフが鳥栖DF丹羽竜平をレンタルで獲得したと発表しました
 丹羽は守備的な右SBということで、多々良と同じタイプということになります。
 丹羽ももう30歳なのですね。


 確かに右SBでレギュラーを務めている多々良は結果的に失点に結びつくシーンが目立つなど、活躍しきれていない印象もなくはありません。
 特に気になるのが、中央に絞りすぎて前を取られてしまうこと。
 また左サイドからクロスを上げられて、ファーが空くケースも少なくありません。


 しかし、これは関塚監督が就任してから毎年の課題であり、選手の問題だけではないと思います。
 昔から関塚監督は全体的に深く守って、片方のSBにはCBもこなせる守備的な選手を置き、ゴール前を固めるというのが基本的な守備のロジックだと思います。
 そうなるとどうしてもSBの外や前が空きがちになり、マッチアップする相手に後手を踏むことが多くなる。



 そこから素早く反応して相手のマークを捕まえられるか、遅れてでも相手を潰せるか…といった点においては、多々良も課題があるかもしれません。
 しかし、本来はCBの選手でもあり、高い機動力を求めるのは酷だと思います。
 その分、今年は全体的に小柄な選手が多い中でセットプレーなどで貢献し、絞ってからの対応も出来ている部分もあると思います。


 本来は右SBである北爪が、SBではなくSHとして何度か使われていること。
 浦田ではなく、乾が優先されていること。
 それらも関塚監督が、SBに高さを要求しているからなのでしょう。
 そこが「関塚監督は浦田をSBとして考えていない」という話にも、繋がるのかもしれません。



 攻撃においては丹羽もパスの出せる選手といった印象はありますが、多々良も足元の技術はしっかりしている選手だと思います。
 クロスの精度は大岩などより上で、丁寧なボールを上げられる選手だと思いますし、グラウンダーのパスも出せる。
 しかし、チームとして右SBは守備に重きを置かれていることやビルドアップが作れていないこともあって、足元の技術を活かすような状況が作れていない印象を受けます。


 昨年はFWもこなせる攻撃センスのあった金井と、後方からアップダウン出来る大岩がいたため、今季より右SBが前に出ていく回数も少なくもなかったかもしれません。
 ただ、それでも2人が効果的に攻撃に絡めた試合は少なかったわけで、これもチーム全体の問題といった部分が大きいと思います。
 特に今年は左SB阿部も前に出ていく回数が少なく、攻撃は前方の4人が積極的に出ていきその分両SBはセーブするといった印象が強いので、なおさらSBが攻撃に絡める機会は減っている印象です。



 総じて関塚監督が就任してからの右SBは、守備的な仕事を任されて"損な役回り"になっている印象です。
 チームには"汚れ役"も必要だと思いますが、それをやらせるからにはしっかりと評価してあげなければ、選手が腐ってしまう可能性もある。
 丹羽も守備的な選手で前へ積極的に仕掛けるようなタイプではないですし、現状の役回りに変わらないのであれば大きなプラスになるかは疑問ではないかと思います。


 また、丹羽は30歳とベテランで、昨年から徐々に出場機会が減っています。
 J2に降格してからのジェフは出場機会の減ったベテラン選手を多く補強してきましたが、出場機会が減った理由はどこかにある場合が多い。
 チームの将来性といった問題もあるし、そもそも右SBは多々良、比嘉、大久保、北爪といて若狭などもこなせるはずで、人数過多なのではないかといった印象も受けます。



 しかし、丹羽は右SBだけでなく、以前はCBや左SBなどでもプレーしているため、その点も評価されたのかもしれません。
 特に左SBは手薄ですし、もしかしたら後方選手のバックアップとして期待している可能性もあるのでしょうか。
 一方で丹羽本人としてはフィッカデンティ監督に変更になった影響もあってか今季は1度も出場機会がないようで、この夏に移籍を検討するのは自然な流れなのかもしれません。
 ただ、ジェフに関して言えば1人の選手でチームの守備全体が大きく改善されるようなことは少ないと思いますし、チームとしていかに組織を構築していくかが重要ではないかと思います。