沖縄キャンプレポートのスタートとJ's GOALの閉鎖

 今週の月曜日から今年も沖縄キャンプがスタート。
 いよいよシーズン開幕に向けての準備が、本格的に始まりますね。



 すでに2月末までのトレーニングスケジュールも、発表されています。
 サポーターズフェスタが2月8日に行われるため、沖縄キャンプ実施後に一度千葉に戻ってから宮崎に飛ぶことになるんですね。
 ジェフが宮崎キャンプを行うという報道は以前からされていて、今年から九州でプレシーズン大会を行なうことも報じられていました。
 今年は残念ながらちばぎんカップ開催がなくなりましたので、代わりにこちらの大会に出場する可能性もあるのかなと思っていたのですが、開催時期は2月上旬。
 ジェフはちょうど千葉に戻っている時期と重なり、日程的に無理があったのかもしれません。


 なお、ニューイヤーカップと名付けられたこの大会は、スカパーが冠スポンサーとなっています。
 スカパーとしては、Jリーグのオフシーズンにいかに契約者を引き留めるかが重要となるでしょうから、それに合わせてこの大会をサポートすることになったということでしょうか。
 スカパーは月ごとの契約でJリーグは3月開幕ですから、1月は仕方ないにしても2月に魅力的な試合が組めれば穴埋めすることが出来るわけですね。


 近年のスカパーはちばぎんカップを含め、プレシーズンマッチを積極的に放送していましたので、それによる手応えもあったのかもしれません。
 ファン・サポーターとしても、早く新チームをチェックしたいという思いは強いでしょうしね。
 ジェフもちばぎんカップに代わる試合を組みたいという話がサポコミで出ていましたが、どのような形になるのでしょう。
 ちばぎんカップの代わりということになるのであれば、対戦相手もそれなりのチームで真剣に臨んで来てほしいと思うのですが。
 もちろん"それなり"ではなくJ1でも強いチームと組めるのであれば、ぜひともそれを見てみたいですけどね。



 話は戻って沖縄キャンプに関して美ら島サッカーキャンプという、Jクラブの沖縄キャンプ情報をまとめるサイトがオープンしています。
 近年、沖縄ではJクラブのキャンプ誘致を積極的に行っているので、それに合わせたものでしょう。
 Facebookでもページを作成しており、ジェフのキャンプイン時の写真などもアップされています。
 写真などを掲載していることからしても、クラブからの認可もしっかりと取った上での運営をしているのだろうと思います。
 どれだけの情報がアップされるかはわかりませんが、今後が気になるサイトですね。


 一方で先日Jリーグ公認ファンサイト「J's GOAL」が、Jリーグサイトとの統合を突然発表
しました。
 実質の閉鎖ということになるようです。
 先日、当ブログでも「J's GOALはサポコミのレポートもなくなってしまったし、活動が縮小化しているのでは?」という話をしたところでしたが、まさかこんなことになるとは。


 以前ほどの情報量はなくなりましたし、小ネタはエルゴラなどでも取り上げるようになってしまったので、現在は各クラブの情報まとめと写真コンテンツがメインになっている印象でした。
 しかし、過去のデータのアーカイブとしては優秀なサイトだったと思いますし、なにより長くやってきたサイトですから寂しい思いがありますね。
 これまで数多くのサッカーサイトが立ち上がっては消え…という形で回ってきた部分はあったと思うのですが、その中でも老舗の1つになっていましたし。


 何よりも写真関係は本来公式な許可がなければネット上にアップできませんからそこが大きな特徴だったと思うので、写真などを積極的にチェックする方たちにとっては残念なニュースではないかと思います。
 様々な理由はあるのでしょうが、やはりネットユーザーも増えファン・サポの趣向も多様化してきた中で、総合的なポータルサイトの運営というのは難しくなっている部分があるのでしょうか。
 ただ、各ライターや番記者がそれぞれサイトやメルマガを持つケースが珍しくなくなってきていますが、その分情報は限定されてしまいますから井の中の蛙にならず、意見が一方方向に偏らないように気を付ける必要があるのではないかという思いもあります。



 また、各クラブにおいては、ネット上でのマーケティングなどをより積極的にやっていく必要性が出てくるのかもしれません。
 ジェフはそういった部分を古くから苦手としている印象ですが、キャンプレポートに関しては以前から積極的に行ってきていますし、昨年はHPをリニューアルして試合前の情報や試合後のレポートもアップするようになりました。
 もしかしたらその流れもJ's GOAL閉鎖を見据えたものだったのかもしれませんが、今後さらなる発展に期待したいところです。
 まずは新体制発表会の事前質問でも指摘を受けていた、過去の情報のアップを頑張ってほしいところですが、これもどこまでやってくれるのかどうか…。


 個人的な悩みとしては、これまで試合後のコメントはJ's GOALを引用させてもらっていたわけですが、ジェフは相変わらず引用禁止を掲げているためそれが出来なくなってしまうということですね。
 選手や監督のコメントなどを引用すると情報を誤解なく伝えやすいと思いますし、文章としてもメリハリがつきやすいと思います。
 短文だけを引っ張ってきてそこに関して話すことも可能だと思うのですが、そうするとこちらが言葉を利用しかねなくなってしまう。
 よくマスコミが発言者の真意は無視して都合のいい言葉だけを切り取って記事を書くようなことがありますが、できればそのようなことにならないように前後の文章も引用していきたいんですけどね…。
 発言者の意見に賛成か反対かは別としても、言葉尻を捉えるような議論・考察はなるべく避けるべきでしょうから。


 また、ネット上での文章の引用は、今回のJ's GOALのようなサイト閉鎖、あるいは昨年のジェフのようなサイト移転においても、残しておきたい文章は残せるというメリットがあります。
 リンク先がなくなってしまう、または変わってしまう可能性はありますけど、大事なところだけでも引用しておけば、文章としては成り立ちますからね。
 この辺りはあくまでもブログの書き手としての話ではあります。


 ただ、いわゆる"拡散"がネットマーケティング上でも重要とされている現在において、法的には無意味とも考えられている「引用禁止」をわざわざ掲げるやり方は時代遅れな印象を与えかねないように思うのですけどね…。
 ジェフの公式サイトはコンテンツの充実とともにネットマーケティングへの考え方も、いろいろ考えるべきところがあるのではないかなと思います。