ポゼッション勝負での敗戦?

 今シーズンのJ2も残り試合は5試合。
 ジェフはここから3試合がJ1昇格とのライバルで、非常に大事な試合。


 …だったはずなのですが、思いの外あっさりと敗戦してしまった印象で。
 試合終盤の戦い方も疑問が残りますし、守備もまずかったですし。
 ちょっと残念な試合をしてしまったな…という印象です。
 まぁ、もう残り試合も少ないですから、この敗戦で逆に開き直って頑張ってもらうしかないなと思います。
■谷澤がダイレクトで決めて先制点
 ジェフのスタメンは前節草津戦と同じ顔ぶれ。
 やはり勝った試合の後は、なるべくメンバーを変えないということなんでしょうか。
 深井は前節同様欠場で、天皇杯でも名前が挙がってこなかったので心配でしたが、



 立ち上がりはジェフペースで、ジェフがボールをキープする時間帯が続きます。
 大分は試合序盤、選手たちの動きが悪く、ジェフの選手のマークをつかみきれない状況でした。


 もともと3バックで戦っている大分。
 4バックの多い現在のJ2では普通にしていれば、守備時に相手とのギャップが出来てしまうはずで。
 その分、マンマーク気味で激しく付いたり、連携してかこむなどの局面での頑張りが必要だと思うのですが、肝心のマンマークの部分がいまいちで。
 大分の守備選手が目の前にいても簡単にジェフの選手が前を向けてしまうシーンが多く、DFラインもノーマークでビルドアップできてしまう時間帯が続きます。


 そして、前半9分。
 左サイド田中からのクロスを谷澤が合わせて、豪快にゴールを決めます。
 田中のクロスも良かったですし、谷澤のダイレクトで合わせたのもさすがでしたね。
 しかし、大分サイドで見ると田中への寄せも甘く、谷澤もノーマークでシュートを打たれてしまいました。
 谷澤がうまくサイドから中に入って行ったともいえるのですが、ずいぶんと守備の緩さ感じる展開でした。



 その後もジェフはいつも以上に積極的にプレッシャーをかけて、流れをキープします。
 大分の動きが停滞していただけに、ジェフの勢いを強く感じる展開でした。


 ジェフの優勢が続く展開でしたが、なかなか追加点を奪えず。
 勢いはあるのだけれど、その分最後のパスや動きの精度に関してはもう1つといった状況だったかなと。
 すると、前半30分頃から大分も幾度かチャンスを作っていきます。
 シンプルにサイドを縦に仕掛ける攻撃から、徐々に調子を取り戻していきます。
■森島の2ゴールで逆転負け
 前半はジェフが積極的に前に圧力をかけていき、大分もカウンターを狙う展開でしたから、両ゴール前でのプレーが多い激しい試合でした。
 しかし、後半からはジェフの勢いも落ち着いていって攻撃はじっくりとパスをつないでいき、守備にも激しさがなくなってプレスに行けなくなります。
 大分はカウンター攻撃こそなくなりはしましたけど、パスを繋ぎながらサイドからの仕掛けを中心に丁寧に攻め込んできていた印象で。


 流れとしてはどちらのチーム優勢ともいえない。
 しかし、前半はジェフの方に勢いがあったため、落差がありジェフのほうが嫌な雰囲気ではあったかなと思います。
 これが2点目、3点目までとれていれば、また心情的にも違ったのでしょうが。



 中盤で大分の選手に前の向かれることが増えてきた後半11分。
 ジェフから見て右サイドで前を向いてボールをもたれると斜めに侵入されて、そのまま中央の森島にボールが収まり、そのまま反転されてシュートを放たれ失点してしまいます。
 森島の反転からのシュートは見事でしたけど、寄せも甘く、他の選手のフォローもなかったですね。


 続いて後半21分。
 今度は左サイドから木島に縦に仕掛けられたところ、4バック全体がサイドによってしまい、ゴール前の森島がフリーになって二失点目。
 なぜあそこまでサイドに寄って、森島をフリーにしてしまったのか…。
 森島はジェフはクロスボールへの対応に問題があるとの分析結果を受けていたそうですけど、それにしてもお粗末な動きでした。


 それとこの2失点、ともにサイドで前を向かれたところからの失点で。
 ジェフは最終ラインも中央に寄りがちで、ボランチもCBの前をきっちりとうめる守備をしていますが、その分サイドの守備は後手になりがちで。
 そこから中も崩されて、やられてしまったということになります。



 その後は大分が若干引いて、ジェフがボールを持つ展開になりますが、相変わらず攻撃で相手を崩せず。
 ロボ、米倉を投入するも変化を加えられないジェフは、後半34分にオーロイを投入。


 残り時間も少ない中、後方からオーロイにロングボールを放り込むビルドアップに代わっていきますが、あまりそのパターンを練習してこなかったのか、オーロイの落とした先の受け方の連携がいまいちだった気がします。
 どうやってオーロイの落としを受けようか定まっていないため、自分のポジションから動けなかったり、選手が固まってしまったり…。 
 できれば後方から前に出ていくところで受けるのが理想だと思うのですけど、得点への意欲ばかり強く前に人が集まってしまったり。
 結局オーロイ投入後は、選手たちの動きがちぐはぐのまま、試合終了となってしまいました。
■前半はカウンター勝負、後半はポゼッション勝負?
 大分としては「試合の入り方に失敗した」試合だったと思います。
 その後の両チームの選手の動きからして、大分は試合序盤は様子を見て、逆にジェフのほうは前半勝負だったと思うのですが、それにしても試合序盤の大分の守備はよろしくないものだったと思います。


 それでも、後半からは巻き返して逆転勝利。
 逆にジェフのほうは、なかなかスタミナが持たず、90分間で試合を"まとめきれない"ことが多いですね。
 ある一定の時間帯はよいシーンがあっても、トータルでは勝てないというか…。


 また、最後はオーロイへの放り込みは今回がほぼ初めてだったと思うのですが、それによって逆に選手たちが迷ってしまった印象で。
 このタイミングでそういった事態が起きてしまったことも、それをここで選択してしまったことも残念です。



 敗因は守備が一番の問題だったと思うのですが、追加点が取れなかったことも残念です。
 前半にもう一点取れていれば…ということももちろんですが、後半得点が奪えるにおいがしなかったことも問題だったと思います。
 後半チャンスが作れず、相手に2点奪われたわけですけど、前半はカウンター合戦気味だったわけですが、後半というのはポゼッション同士の対決といった感じで。


 要するに勢いを落として、ポゼッション勝負になったところで負けた…ともいえるのかなぁと思います。
 大分はしっかりとボールを回せて、ゴール前で攻めるところまで持っていけましたが、逆にジェフのほうは相手にしっかり守られると、攻め手もなかなか作れない状況でしたし。



 まぁともかく時間もない状況ですから、ともかく守備の改善を急ぐしかないのかな…と思います。
 シーズン開幕時から大きく変化のない守備ですから大きな改善は期待できないかもしれませんけど、選手間が話し合って修正していってほしいところではないかと思います。