ミリガン出場も、2枚のイエローで退場

 取り上げるのが若干遅れてしまいましたけど、W杯アジア最終予選日本代表対オーストラリア代表戦。
 1-1で引き分けということになりましたね。


 スタメンではなかったミリガンですが、前半途中に負傷者が出た関係で途中出場を果たしました。
 その後は完全にオーストラリア目線で試合を見てしまいました(笑)
 でも、それはそれで今の日本代表を知るうえで、面白かったかなぁと。


 緊急事態ので出場ということで、ミリガンにとっては非常に難しい試合だったのではないでしょうか。
 オーストラリア代表の守備組織はいまいち約束事はっきりしておらず、オジェック監督あまりいい仕事していないなぁと思ってしまいましたが(笑)


 特にそれを感じたのが中盤の中央付近の守備。
 要するに、ボランチで出場したミリガンの前後ですが、相手の2ボランチと1トップに対しての対応があいまいな印象を受けました。
 誰が遠藤・長谷部を見て、誰が本田を見るのか…。
 この辺りがはっきりしていないため、ミリガンとしては前に行っていいのか後ろに下がるべきなのか判断が難しい状況に。
 しかも、この3人は日本代表でも攻撃の軸となる3人ですから、一番警戒しなければいけないところだったはずなのに。
 これに関してはミリガン本人の問題ではなく組織的な問題だと思いますし、テレ朝が何度も言っていたように、ヨルダン戦でも『中盤の間』が取られやすい状況だったわけですが、これもどのように相手チームの中盤中央へ守備をしていくのかが定まっていなかったからではないでしょうか。


 ただ、日本代表のほうもそういったスカウティングを受けていたのか(あるいは過去2試合で点が取れすぎて、攻撃を急ぎすぎるようになってしまったのか…)、香川も含めてどんどん中盤中央を狙ってくるわけですが、その分攻撃が単純になりすぎてしまって、DFラインに関しては中央を固めてくるオーストラリアの守備に対しては、アイディアのない強引すぎる攻撃だったように思います。
 中央を固める傾向が、ますます高まったのがミリガンの退場(笑)
 1人少なくなったオーストラリアは、その分やることがはっきりしてきて結果的に良いチームになっていったような印象も受けました。



 ミリガンに関しては解説の松木は狙いどころみたいな話をしていましたが、実際にはくさびのパスを通したり、全体のバランスを考えて動いたりと悪くない内容だったんじゃないかと思います。
 J2の選手だと思って、なめていたところでもあったんでしょうか?
 イエローカードに関しては1枚目はカウンターを受けたところで本田を前に向かせては危険と判断して、カード覚悟で言ったところもあったのかなと思います。
 2枚目に関しては他でも言われていることが多いですけど、厳しめのジャッジだったと思います。
 実際には内田には触れれたかふれないかのところだったと思いますし、内田頭から入ってきたところもあったと思いますし、内田が飛び込んできてから足を戻すとなれば、キックフォームに入っていたミリガンのほうに無理が生じて体を痛めてもおかしくはない。
 若干危ないプレーではあったかもしれませんけれども、個人的にはそれよりもオーストラリアの攻撃がロングボール一辺倒で停滞仕掛けていたタイミングで、前に飛び出していって流れを変えようとしたところを感心しました。
 それと積極的に味方選手に声をかけていたのも、印象的でしたね。



 プレー自体は悪くなかったと思うので、出来れば最後まで見たかったですけどね。
 まぁ、あれは不運だと思うしかないかなぁと。
 ジェフとしてはしっかりメンタル面をケアして、ミリガンとしては悔しさをばねにして、J2でがんばってほしいと思います。



 明日、明後日は更新お休み。
 たぶん月曜日に更新できると思いますけど、どうかな…。
 今週末はル・マン24時間もあったりします。