ドワイト監督「前半はゲームコントロールしていた」

ドワイト監督「前半は必ずしも良くなかったわけではなく、ゲームコントロールをしていたが、チャンスがありながらもゴールまで届かなかった。」(J'sGOAL

 前節の大分戦の試合後のコメントもそうでしたが、大分戦も草津戦も前半は悪くなかったと評価しているようですね。
 ゲームをコントロールしていた点をあげているということは、ポゼッション出来ていたことを評価しているということなのでしょうか?


 確かにポゼッションは出来ていたと思いますが、J2のチームの多くはジェフのような上位チーム相手には「ポゼッションさせる戦い方」をしてくるため、ボールを持つことはあまり難しいことではないように感じます。
 また、ポゼッションすることで守備機会を減らすということにもつながるはずですが、相手はジェフの隙を狙って少ない攻撃で確実に点を奪う狙いを持っているはずです。


 問題はそこから得点を奪う術を持っているかどうか。
 ポゼッションの先のクオリティを高められていけるかどうかが、現チームに問われる部分なのではないかと思います。

ドワイト監督「結果は出なかったが、チームはいまラーニングプロセスでこれまでやってきたことを、継続してやっていくことが必要。」

 現在のチームは学習段階で、今やっているサッカーを継続して、チームを成長させていきたいということのようですね。
 確かにベースとなる部分は簡単に変えるべきではないでしょう。
 では、今のチームのベースとなる部分は何か?と考えると、やはり最終ライン中央を中心とした守備ではないかと思います。


 守備をベースとしてオーロイあてを狙う、セットプレーからゴールを奪うというのが今までのジェフのパターンでした。
 しかし、その攻撃面に関しては、変化も必要なのではないのかなぁとも思ってしまうのですが…。
 その変化によって、より「オーロイを活かす戦い方」をするという可能性も含めて。


 ここ数試合、攻撃に関しては手詰まり感も感じていましたし、攻撃面の改善が急務となってくるのではないかと私は思います。