可夢偉にレッドブル、フェラーリの噂?

こちらの記事などによると、「レッドブルフェラーリといったチームが小林可夢偉に関心を示すのではと噂されている」と書かれています。
海外の記事だと、このような物が。

It has been rumored that his flair might soon attract the attention of top teams like Red Bull or Ferrari.(SPEED

 一番大元のソースはここではないかもしれませんが、この記事のことでしょうね。
 内容的には「彼の能力によりレッドブルフェラーリのようなトップチームの注意を引き付けるかもしれないと噂されている」ということで、日本で出ている記事と同じですね。
 まぁ、こちらのインタビュー記事で、「突然レッドブルフェラーリがオファーを出してきたらどうするか?」という質問をされており、その仮定の話が膨らんだ記事のかなぁとも思うのですが。
 例えばスーティルは昨年までファンやマスコミからの評判は良かったのですが、なかなかトップチームからのお声はかからず疑問に感じていたのですが、今年はディ・レスタ相手にかなりの苦戦を強いられているように、トップチームはやはりしっかりと能力を把握しているんだろうなと思います。
 そう考えるとこういった記事もあまり意味はないのかもしれませんが、拍が付くという意味では良いのかもしれませんね。



 今年でザウバーとの契約が切れる可夢偉ですから、来年度の契約はステップアップのチャンスの1つということになります。
 しかし、ザウバーは現時点で少なく見積もってもトップ6には入るはずで、ここからのステップアップは簡単ではないかもしれませんね。
 移籍するのであれば、ぜひとも表彰台や優勝を狙えるチームにはいてほしいところですが…。


 まず、メルセデスGPは振り返ってみると、ホンダが最終年を1年潰して開発したブラウンGP時代しか大きな成果は残せていないチームです。
 ロス・ブラウンのモチベーションも低下していると言われていますし、未来があるチームなのかどうかは微妙なところ。
 また、「オールドイツ」としてのこだわりを持っていて、今のところドイツ人ドライバーしか起用されていないこともあり、可夢偉の加入の可能性は高くないのかもしれません。
 ただ、ロズベルグは上位チームへの移籍が噂されており(ここ数日でチーム残留の噂も)、シューマッハーは引退の可能性も言われ続けていますから、枠は空く見込みはあります。
 しかし、メルセデスとの関係が深いディ・レスタが加入するという噂もあるチームです。


 逆にルノーは歴史的にマシン開発能力が高く、特色のあるマシンを作り上げることでも有名なチームです。
 しかし、今年は開幕時からスポンサー不足を指摘されており、先日クビサの大怪我による支援者離れとロシアマネーが予想より集まらなかったことにより、財政難に陥っているのではないかと報じられています
 もしかしたらそれがマシン開発に影響が出て、結果にも表れていると評価されているのかもしれません。
 もともと今年はルノーがチームの株式を手放した経緯などもあり、予算面で今後に関して不安が残るチームかなと。
 もし可夢偉が大きなスポンサーを連れていけるのであれば悪くないのかもしれませんが、今のところはそういったスポンサーもないですし。
 ハイドフェルドはチーム代表に予選での遅さを指摘されてしまいましたし、ペトロフも開幕戦の表彰台以降はパッとしない状況で、クビサの復帰も簡単ではないと思いますから、ここも来季のシートは空く可能性がありますが…。


 伝統のフェラーリは近年、他チームで実績を積んだドライバーしか起用しておらず、シーズン後半に表彰台にあがるなどよほど印象的な結果を出さなければ可夢偉の加入は難しいでしょう。
 唯一マッサに関してはマネージャーが同時の代表の息子ニコラス・トッドだったこともあって、そこまで大きな実績もなく移籍となりましたが、可夢偉にそのようなコネはないでしょうし…。
 そのマッサもレッドブルなどへの移籍の噂もありシートが1つ空く可能性はありますが、ここにロズベルグという噂も出ています。
 アロンソは先日、チームと長期契約を結んだばかりです。


 マクラーレンはハミルトン、バトンのコンビが思った以上に安定しており、早期のコンビ解消はなさそうです(ここにきてバトンがフェラーリ入り希望という話も出てますけど、これも交渉術?)
 早期にケンカするのではないかとも言われていた2人でしたが、ドライビングのタイプが大きく異なるため直接対決はあまり見られず(ハミルトンは攻撃的すぎてバトンはコンサバすぎ?)、逆に安定しているのかもしれませんね(笑)


 レッドブルはウェバーの引退がささやかれており、ここにマッサという話も出ているのですが果たして…。
 もしかしたらウェバーにせよマッサにせよロズベルグにせよ、明確なエースがいるチームは目立つドライバーよりも落ち着きのあるセカンドドライバータイプを望む傾向にあるのかもしれませんね。
 ロズベルグシューマッハーが目立っても我慢できる精神力を披露しましたし(笑)、可夢偉は口数こそ多くはないですけど「オーバーテイクキング」何て呼ばれているように、今のところセカンドドライバータイプには見えないのかもしれません。
 それこそ同士討ちなどがあっては困るはずですしね。
 そう考えるとここも難しい気もしますが、果たして…。



 年単位で大きく状況が代わるF1ですから、ザウバーに残って様子を見るというのも悪くはないと思います。
 次契約するとなれば長期契約となるでしょうから移籍しづらくはなるはずですが、移籍金を払ってでも欲しいと思わせることさえできれば…ということになります。
 しかし、そうなった場合は首脳スタッフの動向も、用心深く見ていかなければいけませんね。
 ザウバーに変革をもたらしたジェームズ・キーは他チームからの引き抜きの可能性も言われていますし、ペーター・ザウバーも引退の可能性がある。
 ペーター自身は既に大きくチームには関わっていないとされていますが、それでも内外への影響力はいまだに大きいはずで。
 移籍の動きが早いF1ではそろそろ来季の話も出てくることでしょうし、慎重に選択をしてほしいと思います。



 明日、明後日の更新はお休み。