SB(坂本)による中盤の高さへのサポート

 昨日の話に続く感じで。
 伊藤大介佐藤勇人ボランチは攻守に効いていると思うのですが、2人とも身長は170c以下ということで(勇人が170cm、伊藤が169cm)、高さに関してはどうしても劣る部分があります。
 その中盤の高さをカバーするために、今期のジェフは相手のロングボールに対して、出来るだけCBが最終ラインから前に出て跳ね返す対策をとっていますね。
 その分CBの裏のスペースが空いてしまうわけですが、そこをサポートしているのがSBによる絞り込みとなります。
 間接的にSBが中盤の高さを補う動きをしていることとなり、特に前に出て跳ね返しているプレーが多いのがミリガン、それをフォローして絞るのが坂本というパターンが多いですね。


 また、SBは逆サイドからのクロスに対するCBへのフォローも行っており、このあたりの明確な約束事とSBの動きは、中央の堅守を支える大きな要因になっているように感じます。
 その分、SBが攻撃で前に出ていけないのも仕方がないというのが現状ではないかと思います。
 SBがサイドだけでなく中央もフォローしている状況だから、カバーリングが出来てアジリティのある坂本や山口がSBのレギュラーになっているのではないでしょうか。
 また、ドリブルに対しての一対一の守備が得意な選手という点も大きく、そのあたりが青木良太、福元あたりではなく2人が選ばれている理由なのかもしれませんね。
 もしかしたら、坂本と山口にはビルドアップの面も期待しているのかもしれませんが。



 ただ、SBが中央をケアする分、今度はサイドのスペースが空いてしまう問題も見られる印象があります。
 右サイドはウイングや勇人のフォローによって安定していると思いますが、左サイドは攻め込まれている場面が多いですね。


 基本的に今期のチームは右で守って左で攻撃するという狙いだと思うので、ある程度は仕方のない部分もあるのかもしれません。
 もう少し素早く右から左にスライドして対処できればいいのでしょうが、主に中盤においてのスライドがあまり上手くいっていないところがあるように感じます。
 また、深井が無暗にチェイシングし過ぎることがあるのと、守備を休んで前線で待つ時間帯があるのは気になるところ。
 カウンターを狙うというチームの意図もあるのかもしれませんが、実際問題としてJ2の多くのチームはジェフ相手に人数を残して攻めることが多いですから、前で待ってもカウンターにはなりきれないことの方が多いんですよね。
(もっとも純粋に深井のドリブルやクロスに関しては、ジェフにおいて重要な武器の1つになっているとは思いますが。)
 それと深井などがパスコースやスペースをしっかりと消して、相手右サイドの選手に上手くボールが渡らないようにすれば、坂本の負担も減少すると思うんですけどね…。
 4×4で守る守備なはずなのに2列で等間隔に守れているかと言うとそうではなく、左サイドに関して見ると「MFラインとDFラインで相手にスペースを与えない守備」が出来ていないのが、少し気になるところです。
 ようするに、坂本が中に絞らなければいけないこととウイングによる守備でのサポートが少ないことによって、坂本が応対する際、相手が良い状況でボールを持っていることが多すぎる…ということになりますが。
(坂本自身に以前ほどのキレがないのも気にはなりますが、年齢もあるしそれは仕方がないことではないかなと。それよりも他にスピードのある守備的なSBがいないことの方が問題な気もします。)


 そのあたりもあって、ゲッセルがうまくアンカーで機能すればSBによるCBへのサポートの必要性も薄まり、サイドの守備が安定することへの期待も持てるのかなぁとも思います。
 例えば南アフリカW杯での日本代表は、最終的に阿部がアンカーに入ってCBと相手選手をサンドすることでDFラインをサポートしていましたが(一般的にはアンカーがサポートすることの方が多いんじゃないかと思うのだけど)、現状のジェフではそのタスクをSBがこなしていることになりますね。
 しかし、熊本戦でのゲッセルを見ると相手のドリブルへの対応で、簡単には抜かれないものの、ズルズルと下がってしまう傾向も見られました。
 日本人選手のスピードに対応できず、運動量豊富に素早くチェックに行く・一回目に鋭くアタックに行って早い段階でボールを奪う…というプレーは今のところ期待しにくく、どうしても下がりながらの応対になりそうな感じです。
 熊本戦では既に両チームばてていたのでそのあたりはあまり目立たず、逆に高さの方が目立っていた気もしますが、中盤のプレスやラインのキープなどを考えると、まだスタメンは難しいのかなぁと。
 試合終盤、相手が放り込んできたときなどは有効だと思いますけどね。



 まぁ、とはいえ、サイドの守備も現状ではそこまで大きな問題は至らないのかなとも思います。
 中央の守備は強固ですし、そこまで波状する心配はないのかもしれません。
 それ以上に現在は攻撃のパターンを増やすことが重要だと思うのですが、”J1以降”などを考えると将来的なサイドの守備の安定も少しずつ考えて行きたいところなのかなと私は思います。